
耳鼻科に通院しているが、頻繁な通院が必要なのか疑問です。仕事と保育園の関係で通院が大変です。
鼻水で耳鼻科に通院しています。
薬を処方してもらっていますがいつも3日分で、明後日また来てとか通院の頻度も頻繁です。
薬は長く飲むものではないから...とのことですが、こんなに頻繁に通うものでしょうか?😂
(先日そんなに通院出来ないので薬は5日分お願いしました💦)
鼻水吸引もサッとやる程度ですし。。
仕事しているので保育園終わりに通院も大変です💦
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それは再診料が欲しいだけなので、全然1週間とか薬もらえます。
勿論、鼻水ひどくて鼻吸ってもらいたい!という人は頻回に行きますが、自主的に行く感じですよね。
耳鼻科変えてみてはいかがですかね?

はじめてのママリ🔰
今、一歳5ヶ月の娘がいて、鼻水と咳が続いていて、耳鼻科に通っています!
薬は1週間分出してもらえますが、2日に1回仕事終わりに鼻吸いだけしてもらいに通ったりしています!
私の地域は3回目の受診からはタダなので、助かっています!
耳鼻科でも、子どもがよく通っているのと大人向けの耳鼻科さんだったら対応が違うって言うの聞きますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。そうなんですね!鼻吸いが家でやるのと変わらないくらいで💦
耳鼻科そうなのですね!子どもは見かけるのですが他も検討してみます🤔- 5月22日

スポンジ
1歳代はうちも3日しか薬出なかったです。
先生の方針なんじゃないですか?
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。そうなんですね!方針だと思うのですが通うのが大変で💦
- 5月22日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。再診料狙いかなとか私も思ったりしました😂鼻吸いも家でやるのと変わらないくらいで。変えるの検討してみます!