※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

鼻水で耳鼻科に通院しています。薬を処方してもらっていますがいつも3日…

鼻水で耳鼻科に通院しています。
薬を処方してもらっていますがいつも3日分で、明後日また来てとか通院の頻度も頻繁です。
薬は長く飲むものではないから...とのことですが、こんなに頻繁に通うものでしょうか?😂
(先日そんなに通院出来ないので薬は5日分お願いしました💦)
鼻水吸引もサッとやる程度ですし。。
仕事しているので保育園終わりに通院も大変です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

それは再診料が欲しいだけなので、全然1週間とか薬もらえます。
勿論、鼻水ひどくて鼻吸ってもらいたい!という人は頻回に行きますが、自主的に行く感じですよね。
耳鼻科変えてみてはいかがですかね?

はじめてのママリ🔰

今、一歳5ヶ月の娘がいて、鼻水と咳が続いていて、耳鼻科に通っています!
薬は1週間分出してもらえますが、2日に1回仕事終わりに鼻吸いだけしてもらいに通ったりしています!
私の地域は3回目の受診からはタダなので、助かっています!

耳鼻科でも、子どもがよく通っているのと大人向けの耳鼻科さんだったら対応が違うって言うの聞きますよ!

スポンジ

1歳代はうちも3日しか薬出なかったです。
先生の方針なんじゃないですか?