
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの地域は1歳検診ないので、10-11ヶ月検診の後が1歳半検診でした。
1歳検診の後は1歳半で合っていると思います。
はじめてのママリ🔰
うちの地域は1歳検診ないので、10-11ヶ月検診の後が1歳半検診でした。
1歳検診の後は1歳半で合っていると思います。
「産婦人科・小児科」に関する質問
初診で予約していない病院にかかる場合、電話してから行くのと午後イチで直接行くのとどちらがいいですか? 発熱したのですが、かかりつけは午後休診なので15:30再開の病院に行こうと思ってます
大きな病院って個人病院よりなんか適当に感じるのはなんでですか?里帰り先は田舎なのでお産できる産婦人科が、一つしかありません。市立病院なので大きいし待ち時間も長過ぎます、、、。たくさん受付があってわからない…
水痘ワクチンについてです! 2回目を考えているのですが、 ググると 標準的には初回を満1歳から1歳3か月(生後12か月から15か月に至る)までに接種し、1回目と2回目の接種間隔は6か月から12か月(最低でも…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
もっちゃん🌻
そうなんですね!
地域によって違うんですね😳
うちは9〜10ヶ月健診があったんですが10ヶ月と25日のほぼ11ヶ月くらいに健診に行ったんです😶
1ヶ月少ししか経ってないから、1歳行かなくてもいいのかなぁ...と思ってたんですが😅
次は1歳半だと開きすぎですかね?😅
はじめてのママリ🔰
地域によって違うと思います。隣の市は1歳検診があると聞いたので💡
うちの所が、10ヶ月の時に検診して次が1歳半なので、開きすぎということはないと思います!
一度、市のこども課に電話で聞いてみるのが確実かなと思います!