※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
say
ココロ・悩み

息子が発達障害の子の行動を真似て困っています。どう声をかければいいでしょうか?息子も発達障害かもしれません。


批判的な意見はご遠慮願います。
息子が保育園にいる発達障害の子の真似をするのが辛いです💦
誕生日の日には親も一緒に食べる行事があり、その時に肘で何度もテーブルをドンドンしたり見るからに多動症でチック症状もある感じの子がいました。
実際に息子にも○○くんは××クラス(発達が遅い子が過ごす部屋)に行く時があると言ってるので間違いはないと思います。

最近息子がごはん中にその行為が正しいかのように落ち着きがなくなり肘でテーブルをドンドン叩いたり、空になったコップを思いっきり叩いたり普段しない行為をするようになり、発達障害の子には罪はないし、どう声をかけていいのか分かりません。

皆さんならどう声をかけますか?
また息子も発達障害である可能性があると思いますか?

コメント

mama

ダメだよ、、、、、、しか言えないですね💦💦💦
4歳になると何で?と聞かれるので
先生に相談したりしますね💧💧

  • say

    say

    私もなんでそんなことするの?って聞いたら悪いことって分かってるのか何も言わなくなるんですよね💦
    先生に相談するのも一つの手ですね🙇🏻‍♀️

    • 10月3日
  • mama

    mama

    絶対に先生がいいかもですね💦💦💦

    • 10月3日
deleted user

真似が原因でしたら、その時期を通過すればやらなくなるかと思います。

今まで通り、素敵な行動を褒めて、良くない行動は伝える。
あとは時間かなと思います。
ドンドンやコップについては、「次に同じことをしたら片付けるね」と伝えて片付けちゃいます🥺

  • say

    say


    確かにそうですよね🥲
    その子は縦割り保育なので半年すれば卒園だし、やらなくなることを願って良くないことだと伝えていきます!
    確かに、片付けるのいいですね!次はやってみます😌

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

もし真似する原因がかまってもらっていて羨ましいからだとしたら、、、
赤ちゃん扱いしてかまってあげて
すり替えるとかですかね

  • say

    say

    確かに最近お腹に赤ちゃんがいるんだよって伝えてからママに対して執着したり退行があるように思います😭💦
    つわりでなかなか動けない時があって、そこを失念していました。しっかりかまってあげることも大切ですね💦

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中じゃなくても子どもが満足いくまでかまうのはなかなか難しいですよね😭
    お子さんがその子を真似している理由がかまってほしいからだとしたら、真似して自分は注意されるのはなぜ?と思いそうなので、本人になぜそのような行動を取るのか聞いてみるのもいいかなと思いました🤔

    • 10月3日