コメント
はじめてのママリ🔰
私はその話せなくて寂しい期が過ぎ、もう家族以外と関わらなくて良いや期が来ました🙂
2人目妊娠と共に事情あり退職→専業主婦です。
専業主婦って気を抜くとコミュ力がグンと下がります🙂
はじめてのママリ🔰
私はその話せなくて寂しい期が過ぎ、もう家族以外と関わらなくて良いや期が来ました🙂
2人目妊娠と共に事情あり退職→専業主婦です。
専業主婦って気を抜くとコミュ力がグンと下がります🙂
「ココロ・悩み」に関する質問
なんだか母親辞めたい、独身に戻りたいと思っちゃいました。 旦那の友達と車並べて久々喋ってました。 周りに子持ちは居ません。 子供が眠たくなったので車内に戻るのは私。 暗い車内で子供の泣き声だけが響いて 外か…
いまだに忘れれないしょうもない話ってないですか? 小6の修学旅行で、色んなところをタクシーで回る計画があったのですが時間が早すぎるからと近くの公園でみんなで遊んでいました。 鉄棒をしようとなり、わたしが大の…
シングルマザーで男の子をベビースイミングに連れて行ってます。盲点だったのですが、シングルマザーで男の子をスイミングって限界がありますね。男子更衣室に親が入れないので、ベビースイミングを卒業するタイミングで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます😊
ぎゃーーーー、そんな時期が来ちゃうんですね😇
専業主婦の方は本当に尊敬です、、
子供とずっと一緒で向き合い続ける気力体力が本当にすごいです🥹
専業主婦となると、確かに自ら繰り出していかないと話す機会が格段と減りますね