
コメント

はんぺん
抜くときバンボついてくるの分かります😂
足でバンボを押さえて、エイッて抱っこして持ち上げてました。
そのうち自分で抜け出すようになります…
はんぺん
抜くときバンボついてくるの分かります😂
足でバンボを押さえて、エイッて抱っこして持ち上げてました。
そのうち自分で抜け出すようになります…
「バンボ」に関する質問
一歳7ヶ月 今からハイチェアは必要でしょうか⁇ 離乳食から今までバンボを使っていますが もうそろそろ卒業かな⁇という感じです 2歳くらいもハイチェアで食べられますか⁇ 立ち上がったりする可能性を考えて 小さい机を買…
4ヶ月半の大きめベビーを育てています。 1人遊びの時の姿勢について教えていただきたいです。 まだ寝返りはマスターできず、うつ伏せにすると10分くらいで戻りたいよーと泣きます。 かと言ってねんねしているとそれもそれ…
生後9ヶ月です! うちはローテーブルなのですがご飯を食べさせるとき、ローテーブルのかた何に座らせてますか?? 最近つかみ食べで食べたがるので、バンボをやめてちゃんと座らせて食べさせたいと思ってるのですが何が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まむ
やっぱりそうですよね😂
私も昨日はエイっと抜いちゃったんですが、うっかり関節でも外れたらどうしようと心配になっちゃって💦
自分で抜け出すようになったらもうお風呂待機では使えないですね😂