![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児ストレスで一時保育に預けたが、子供が泣いている。美容院予約ありで早く迎えに行けず、迷っている。早めに迎えに行くべき?
急いでます🙇💦
普段自宅保育ですが、育児ノイローゼぽくなってしまい、2歳0ヶ月の子を朝から一時保育に預けています。
昨日は午前中だけで泣かずに過ごしていたので今日も大丈夫かな?と思っていましたが、お昼寝の時間になった途端、「ママー!」と泣き叫んで寝ないと電話がありました💦
お昼寝はしなくてもいいんですが少し早めにお迎えお願いできますか?という内容の電話でしたが、電話の後ろで娘が泣き叫ぶ声が聞こえてきて😭
予定がなければすぐ迎えに行ってもいいのですが、16時半まで美容院の予定が入っていて…結局迎えに行けるのは保育時間の17時前になりそうで…
電話しないといけないくらい迷惑かけてる?とか、泣かせてまで髪切りたいの?とか色々つらいのですが、やはり早めに迎えに行ってあげた方がいいですよね…?
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は美容院はまたにします💦
今後保育園に通うようになったら泣かれてもそのまま預けることになるから、正直先生がもう少し対応して欲しいなとも思いますが、申し訳ないと思ってしまうので💦
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
うちは預かり使う時は、お昼ご飯食べもらって帰ってます。いきなり長時間だと子供に負担かかるかなと思いそうしてます!
私なら美容室前に電話してまだ、泣いてたら諦めてお迎えしますかね🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育児ノイローゼ、辛いですよね…
私は旦那さんの伝え方とても良いと思います。それに今お母さんが潰れてしまうと元も子もないので、、
普通の状況なら、確かに美容院は別日にしてお迎え行くんでいいと思います。
育児ノイローゼぎみなら、そこはご主人にお任せできるのならしましょう!
いつもお疲れ様です✨
ママリ
そうですよね💦