夫と就寝時間が違い、ストレスを感じています。夫が遅く帰宅すると眠れず、朝も起きられない状況で困っています。子どもの寝かしつけ後に一緒に眠るのが唯一の安らぎですが、夫の帰宅で目が覚めてしまい、眠れないことが続いています。
夫と就寝時間がちがうのがストレスです😭もともと神経質な方で、環境変わると中々寝つけません。
10年くらい夫とは同じ時間に就寝していましたが、最近は夫は2時3時まで起きているので先に眠りたいのです。
が、後からベッドに来る時に気がつくし、リビングの気配で本当に中々眠れないです…。
寝なくて大丈夫かな、早く寝てほしいな、という気持ちもあって気になって眠れないのもあります。
夫が仕事の日は夫も私も睡眠時間4時間、5時間とかです。辛いです。
先に寝て朝起きてやってほしいと伝えるのですが、朝は起きられないそうです。
唯一、夫が帰る前に子どもの寝かしつけをしていると気持ち良くて一緒に寝落ちできるのですが、帰ってきた気配で目が覚めてしまい、一度目が覚めると本当に眠れません。先日は眠れないままベッドで目を瞑り4時間が経過して朝の5時でした🫠
帰ってきて家にいると気になってしまう&気づいてしまうので、ある意味帰ってきてほしくないほどです😭でなきゃ早く寝てほしい。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
分かるーーー😭
と思ってしまいました💦
かなり神経質な性格ですね💦
生きづらいですよね💧
私もです😓
それが原因で別居してます…
はじめてのママリ🔰
そうなんです、睡眠に関しては本当に神経質です😭😭
夫にも「生きにくいねぇ」と言われますが、夫に言われるとイラッとします🤣
別居もしたくなりますよね、わかります😓
せめて帰宅の時のドアの音が聞こえないようなお家だったらよかったのかなぁとか色々思います。。というか、夫、寝て朝やってくれ、、😂
はじめてのママリ🔰
せめて寝室を別にはできませんか?
私は寝室を別にして貰って、耳栓して寝てましたよ。
耳栓するとリビングの音は回避できます💦
はじめてのママリ🔰
耳栓すると、隣で寝る息子の様子に気付けない気がして💦
アパートなので、空き部屋が寝室の隣の引き戸の部屋しかなく、たぶん気付いてしまうんですー😭慣れるしかないですかね🥲
はじめてのママリ🔰
でも眠れずに毎日寝不足が続くと、ある日突然爆発して、私みたいに別居にならないか心配です😅
息子さん隣で寝ているなら、耳栓していても大丈夫かと思いますが、まだ小さいのですかね。
神経質は慣れは無いと思うので、睡眠時間は確保できるよう旦那さんと話し合ってみてくださいね🥹
はじめてのママリ🔰
息子、まだ1歳で、滅多にないですが、たまにふえふえ泣くので耳栓は怖くて💦私は寝ついちゃうとそうそう起きないので…😂
そしてご心配ありがとうございます🥲嬉しいです😣✨️
幸い、夫の休みの日は朝に夫が家事育児をしてくれて私のことは寝かせてくれるのですが、夫は常に睡眠不足なので(自分が夜遅くまで起きてるのが原因とはいえ😓)そのうち不満もたまるかもですよね💦
お互いに休みの日は交代とか、まぁあとはやっぱり早く寝て朝起きてやりたいことやってもらうとか、折り合いつけられるよう話し合いしてみようと思います。