![ねこまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
40週2日で予定日超過中。赤ちゃんは元気で3000g、胎動もあり、子宮口1cm。先生から陣痛促進剤の可能性が示唆され、不安がある。子宮口1cmから陣痛までの経験や陣痛促進剤の費用や入院時の打ち方について質問あり。
現在40w2dで予定日超過です…💦
●現在およそ赤ちゃん3000g
●赤ちゃんはとても元気らしい
●胎動しっかり有り
●子宮口1cm
●胎盤や羊水等問題なし
●おしるしなし
●普段からあまり張らない
●前駆陣痛無し
●子宮口あたりのズキズキは毎晩有り
●写真は上が36w1d、下が40w1d
(多少下がってきてる…?)
臨月に入る前から毎日かかさず2時間のお散歩、スクワット50回、座るときは必ずあぐら等その他色々と気に掛けて過ごしてきましたが産まれる気がしないです(´••)
先日の妊婦健診で、先生に「25日にまた健診してその様子によっては今月末に入院して促進剤打つ事になるかなあ…」と言われてしまいました😢
正直産まれてきてくれる前兆らしきものが何もなく、陣痛促進剤打つ事になるんだろうな、と諦め気味です😢
でもまだ心のどこがで「入院前日とかに陣痛きてくれるんじゃないか」と期待していたり、ソワソワしちゃいます💦
そこで、幾つか質問させてください!
●子宮口1cmと言われた方は、それからどのくらいで陣痛きましたか?
●陣痛促進剤で出産された方は、費用についてトータルどのくらいかかりましたか?
(もしわかれば陣痛促進剤なしの場合と比べてプラスおいくら位かかりましたか?)
●陣痛促進剤で出産された方は、入院してその日に打ちましたか?
(入院してから数日置かないといけないのでしょうか?)
- 胎動
- 臨月
- おしるし
- 妊娠36週目
- 妊娠40週目
- 予定日
- 36w1d
- 40w1d
- 40w2d
- 子宮口
- 陣痛促進剤
- 前駆陣痛
- 胎盤
- 羊水
- 妊婦
- 赤ちゃん
- 出産
- 先生
- 写真
- 妊婦健診
- スクワット
- 予定日超過
- 散歩
- おしるしなし
- ねこまる(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![necoQ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
necoQ
2日にわたって促進剤を使いました。トータル32万ほどかかりました。入院した次の日に打ちましたよ。
![にまらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にまらん
上の子は1cmで予定日に促進剤2日間。
しかし産まれず退院。
予定日1週間後まで何もなしで、再度入院。
促進剤→出産でした。
●自然に陣痛は来ませんでした
●費用は主人が把握してるので分かりませんが、同じ病院で普通に産んだいとことはたいして変わりなかったです。
●朝入院してその日の10時ぐらいから促進剤うちました
下の子は、予定日3日後に促進剤が決まってましたが
予定日次の日の夜中に破水して
そのまま入院。
朝まで待って陣痛こないので促進剤うちました!
-
ねこまる
ありがとうございます。
促進剤2日間使っても、1週間何もないという事もあるんですね💦
一応覚悟しておきます。
入院してその日に促進剤打ってくれたんですね。
1〜2日入院期間が必要かと思っていましたが、入院当日も出来なくはないんですね!
費用の件も、驚くほど差はないようで、少し安心しました。
参考になりました♪
ありがとうございます!- 4月23日
![mina*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mina*
私は子宮口1cmと言われてから毎日2時間のお散歩と階段昇降して一週間後に陣痛きました!
ですが1日目は子宮口が3cmから開かず、次の日から2日間促進剤使って生まれました💦
トータル60万くらいでした💸💸💸
-
ねこまる
ありがとうございます!
やはり1cmから次のステップへは1週間くらいかかるんですかね💦
そしてようようやく陣痛がきても結局促進剤使うパターンもあるんですよね💦
内心慌てていて「陣痛さえくれば…!!」と思ってしまっていました😅
とりあえず私も引き続きお散歩等続けてみます!
詳しく教えてくださってありがとうございました♪- 4月23日
![たむさんぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむさんぽ
子宮口3cmと言われましたがそこから1週間近く陣痛ありませんでした!笑
個人病院だったのですが促進剤を使ってトータル10万くらいだったと思います(^^)促進剤は1~2万くらいだったかと、、。
入院日を決めてその日に促進剤を打つ予定でした(^^)
ところどころ曖昧ですみません(´・ ・`)
-
たむさんぽ
プラス10万という意味です!すみません(´・ ・`)
- 4月23日
-
ねこまる
ありがとうございます!
子宮口3cm位でも陣痛ない場合もあるんですね💦
本当にお産は人それぞれですね😅
入院日を決めてその日に促進剤打つというパターンもなくはないのですね!
どうせ促進剤を打つなら1日でも早い方がいいので私もその日に打ってくれたらいいな…😅
費用もビックリするほど高くはないみたいで、少し安心しました!
ありがとうございます♪- 4月23日
![マッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マッキー
私も予定日超過で今日で40週3日です。もともと妊娠糖尿病あり金曜日の検診で血圧も高めだったこともあり金曜日から管理入院中です。土日様子見て自然に陣痛来なければ誘発剤で産むことになります。私は上の子達もみんな誘発剤で産んでいるのですが、費用については産院による為正直良くわかりません💦でも下の二人は市民病院で出産しましたが自己負担金16000程度でした。促進剤だと入院してその日にはなかなかしてもらえないので前日から入院しないといけません。促進剤の聞き方には個人差もあるので最初は少量からで徐々に量を増やしていきますが1日の使用量が決められてる為、もしそれでも聞かなければ、翌日に持ち越され入院も長引く為お金もかかりますよね?私も入院した時子宮口2センチが未だに変わらずなので明日から誘発剤開始です😅お互いもうすぐかわいい赤ちゃんに会えるの楽しみですね☺️
-
ねこまる
コメントありがとうございます。
基本的にはやはり入院当日に促進剤は、病院側としてもオススメしてないみたいですよね…💦
そして入院期間が長引く可能性も十分にあって、そうすると入院費もかかってきますよね😢
赤ちゃんは事が先ず第一ですが、正直お金の事も気掛かりで…
しかも実は、まだ生まれる気配もないし、入院する日も決まっていないし、促進剤使うかも決まっていないのに、義家族が7日に遠方から赤ちゃんの顔を見にきてくれるそうで…😅
来てくれるのはとても嬉しいですが、その時退院してるか実家に戻っているかもわからない状態なのでもう…色々考えていたら頭がゴチャゴチャしてしまって💦
でも、いずれにせよお互いあと少しで可愛い赤ちゃん抱っこできますね👶♡
頑張りましょう!
色々と参考になりました。
ありがとうございました!- 4月23日
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
1人目の時に総合病院で促進剤を使って出産しました😁38w4dで4000gです✨
下りてはきていましたが、まだ38wだったので子宮口はそんなに開いてませんでした💦
火曜日に午前中内診
骨盤のレントゲンも撮りました。
お昼から入院(お昼御飯あり)
12時から1時間おきに促進剤を飲みました。
22時頃産まれました😊
大部屋で日曜日に退院して50,000円ほど支払いました!
2人目は自然に陣痛がきました☺️
個人病院で部屋代を抜いて60,000円でした!
-
ねこまる
コメントありがとうございます!
38w4dで4000gですか👶✨
しっかりと立派にお腹の中で育ってくれていたんですね☺️
でも赤ちゃんが大きめといえど、降りてきているといえど、子宮口が開くわけでもないんですね…💦
費用に関しては、促進剤で出産となっても、ビックリするほどかかるわけでもなさそうで安心しました♪病院にもよるとは思いますが…私も国立の総合病院なのでそこまでかからないかなって思えました!
詳しく教えてくださってありがとうございます!- 4月23日
![ちよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよ
予定日超過、41週2日に帝王切開で出産しました^^;
羊水が減り始め、子宮口も開いていなかったので入院後すぐバルーンを入れ、同時に促進剤をしましたが陣痛がきませんでした。
結局促進剤を丸3日と次の日の午前中まで打ちましたが、これ以上待てないところまで来てしまって先生の判断で帝王切開になりました💦
まさか自分が帝王切開するとは思っていませんでしたがとにかく無事に生まれて良かったです(*´꒳`*)
私が通っていた病院は部屋代もかかりませんでした。
1促進剤や帝王切開をしたにもかかわらず、10日間の入院で現金で支払ったのは3万弱です^^;
出産頑張って下さい‼️
-
ねこまる
コメントありがとうございます!
バルーンと促進剤使用しても陣痛来なかったんですね💦
大変でしたでしょう…💦
そうなると帝王切開というパターンもあるという事を考えていませんでした😢
私も「まさか自分が帝王切開するとは」という考えでいましたが、覚悟しておく事ができました!
ありがとうございます!
費用の面では、聞く限りもっと掛かりそうなイメージでしたが、驚く程かからなかったんですね!
病院にもよりますし、色々なパターンがあるのは重々承知ですが少し安心しました。
出産頑張ります☺️
ありがとうございます!- 4月23日
![ヒマワリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒマワリ
予定5日超過目に入院しました!(経管なんぼか分からないです😅)
5泊6日入院で42万の手当から4万弱はみ出したぶんを手出ししました。
促進剤とバルーンを入院当日からしました!翌日も朝からずっと促進剤。
個室なしの大部屋だったので安くあがりました!
個人病院なのですが個室だと、1日4,000円プラスと言われたので、空いてる限り大部屋を希望しました(^-^)
-
ねこまる
コメントありがとうございます!
自然に陣痛がくるに越した事ないですが、もし促進剤やバルーンを使用するなら私もほぼ同じようなパターン希望です!💦
そして私の場合個室だと1日プラス1万と言われたので、私も大部屋の予定です😅
最終的な手出しの費用は、私もそのくらいだと助かるかな…💦
参考になりました♪
ありがとうございます!- 4月23日
![KUMIさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KUMIさん
子宮口1.5cmと言われた2日後に生まれましたー!
-
KUMIさん
あ、子宮口1.5cmと言われた翌々日に陣痛が来て、入院したものの子宮口8cmから進まずで、、促進剤使って産みました。金額は失念しましたスミマセン。
- 4月23日
-
ねこまる
コメントありがとうございます!
そうなんですか!✨
少し希望が見えた気がします!
でも8cmから進まずにいたのは辛そうですね…
そういったパターンもあると心しておきます。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます♪- 4月23日
![tkm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tkm
質問のことはわからないんですがほとんど同じ状態なのでコメントさせていただきました!
入院前日に陣痛、破水してるかた多いから期待しちゃいますよね😭
でも兆候ないから、どこかで諦めてるとゆう…😢💦
私は明日の検診で入院決定します😫
-
ねこまる
コメントありがとうございます♪
予定日一緒ですね!
しかもほとんど同じ状態なんですね!💦
諦め半分、期待半分でソワソワしますよね😢
いずれにせよ、お互い母子共に元気で出産してみせましょう✨!- 4月23日
![苺(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苺(^O^)
私は子宮口一センチと言われてから3日後に破水して病院行って診察してその日に入院して点滴うって子宮口がまだ開かなかったのでとりあえず入院して夜中、朝と少しずつ開いて来て促進剤を使って産みました。
値段は前金の他にはプラス1万円で後は出産一時金でほぼまかなえました!
部屋は全室個室お風呂トイレ付きの広々した部屋でした!
![ゆあママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあママ
私は41週と3日で産まれました‼
同じく子宮口が開かず何の予兆もなく入院→促進剤の予定でした😅
でも、入院日が月曜日だったんですが、日曜日の夜中からチクチク痛みだし少し出血があり、おしるしだと思いました‼
月曜日入院だし、まだ我慢出来ると思い、必死に前駆陣痛に耐えてました‼
入院して診察したら3センチ開いていたので、自然で出産できるとの事で安心しました🎵
でも、朝方まで産まれなかったら打ちましょうと😢
夕方から本格に痛くなり力みたい衝動が何回も😭
そしたら夜中に破水❕❕
そのまま分娩室に入り二時間弱で産まれてくれました❤
全然予兆なかったのに、入院前日に陣痛やら来てくれて赤ちゃんもお腹居心地良かったけど空気読んで出てくてくれたのかなと(笑)
促進剤とかより夜間や早朝または吸引とかで割増になるんでしょうね🙍
私は夜間だったし入院1日長かったので42万の一時金+12万かかりました😅
地域や産婦人科によっていろいろでしょうね😖💦
でも、私は食事が美味しいと聞いていて本当に毎日豪華で幸せでした❤
間もなくですね❗
いろいろ心配あると思いますが赤ちゃんも同じく頑張っています❗
一緒に赤ちゃんと乗りきって下さいね❤
![TOWA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TOWA
私も全く気配がありません😭
明日(今日)病院に行って様子を見ます。
向きも逆子ではありませんが、良くないと言われ続けているので…
GWにかぶると費用もかさむだろうし、色々な処置でもかさむかと思うと色々なことで不安になります。
帝王切開の可能性もあるので気が気ではありません、、、
頑張りましょうね!!!
![tensyouzyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tensyouzyo
38wで子宮口2cmで40w1dで子宮口3cmで39wから微弱陣痛が続いて10日かかりました😅
促進剤をMAXの120まで入れて出産一時金+16万です😭
平日で昼間の出産だったのですが2日半+入院と促進剤の利用で帝王切開より自然分娩が安い病院なのに帝王切開の友達より高かったです😭
8日間微弱陣痛で2日間本陣痛でしたが子宮口5cmから開かず促進剤を使用しました。
促進剤を使用して7時間後に分娩代に上がり8時間後に出産しました!
日にちを決めて促進剤を使用する方もいますし私みたいに陣痛が強くならず体に負担がかかりすぎたため使う場合もあります!
![(⊙ꇴ⊙)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(⊙ꇴ⊙)
予定日8日超過の時点で
おしるしなし、前駆なし、破水なし
子宮口1.5cmでした。
夕方バール、次の日朝一で促進剤
でした。
費用は一時金の他に30万自腹でした。
![さきちャむ(24)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さきちャむ(24)
私も予定日超過で入院して、促進剤を二日間しました。もともと子宮口は全く開いておらず、だんだん開いてきたものの体力もなくなってきてしまい二日目の夜に注射?みたいな促進剤を打って出産しました。
入院した朝イチで打ち始めました。個室で補助金からはみ出たのは確か13万くらいだったと思います。個人病院です。
あと是非!促進剤打つ前にお医者さんに聞いてみて下さい!!!浣腸はするのかッ!!!!
私は何も言われず聞かれず便秘のところ促進剤をMAX二日間とより強い促進剤を使われ、分娩台に移動してオムツみたいの開かれた瞬間大惨事ですwww
あとあと看護師の母に聞いたら普通浣腸するけどね〜( ¨̮ )と…
ふぁ?でした(๑・᷄ὢ・᷅ ๑)笑
助産師さんにあとあと聞いたら促進剤はお腹緩くなるらしいです。なんで今更言うんだよ!って感じでした。笑
出産頑張ってください♥
![re:](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
re:
私は仕事を辞めて7ヶ月半から
毎日ジムで1時間歩いて
階段昇降機を20分程度やって
また犬の散歩で1時間歩いてました。
1センチ開いてから5日後
38w5dで出産しました。
検診では1センチ開いてるけど
お腹も全然下がってなく
上の方にあるしまだ固いね
言われてたので
少し予想外でした😂
ねこまる
ありがとうございます。
トータルで32万ですか!私もそのくらいだと嬉しいです…。
やはり入院した翌日がオーソドックスなのでしょうか。
参考にさせていただきます!
ありがとうございました😊
necoQ
ちなみに個室でした。個室にして、よかったです!
検診から即日入院だったこともあり、次の日に2日にわたって打ちましたよ。
促進剤は思ったより高くなかったです。食費とか諸々込みなので、32万は安いですよね。
ねこまる
しかも個室でですか!!
羨ましいです✨
私は大部屋でも40〜45万前後と言われてしまいました。
でも促進剤が思っていたより高くはなさそうで少し安心しました。
ありがとうございます♪