お仕事 30歳以上で起業された方、保育士経験者で事務職中のシングル女性が、新しい仕事を探しています。 30超えてから起業された方いますか? 保育士歴8年で今は会社員で事務してます。 シングルですが、なにかいい仕事あったら教えてください! 最終更新:2024年10月2日 お気に入り 1 会社 保育士 ママリ コメント ♡♡ 30歳超えてから個人事業主として起業しました! 今はまだ副業としてなので、大々的にやってる訳ではないのですが、いずれ副業1本に出来たらなと思っています😊 同じくシングルです!🙆♀️ 10月2日 ママリ コメントありがとうございます✨ ちなみになんのお仕事ですか? 物販とかですか?🤔 10月2日 ♡♡ 社会保険労務士事務所を起業しました😊 まだ顧問契約が少なくスポットばかりなので、本業にするにはちょっと不安で😅💦 10月2日 ママリ 社会保険労務士の資格を取得された、ということですか? お子さんたくさんいらっしゃるんですね! 10月2日 ママリ なぜその仕事にされたんですか?🤔 10月2日 ♡♡ そうです! 取得したのは10年ほど前ですが、ずっと雇われで正社員として働いていたのですが、最近副業として起業して個人でお仕事いただくようになりました😊 この仕事にした理由は、資格があった事と稼げるから、ですかね🤔 子供5人いて、マイホーム持てて、上の子2人は小学校から私立に通えるくらい稼げてるので🫣💪 10月2日 ママリ すごいですね👏社会保険労務士ってそんなに稼げるんですか⁉️ 独立するにあたって集客はご自分でホームページもつくって、、とかですか? 10月2日 ♡♡ 資格取得までが大変でしたが国家資格なので稼げますよー💪 ホームページは本業の会社の取引先の方にお願いしました☺︎ 顧客も取引先やクラウドワークスなどですね! 翻訳の仕事もしているので、外国人労働者向けの社労士業務が8割です🙆♀️ 10月2日 ママリ ♡♡さん 英語ペラペラってことですか⁉️ 外国人向けだから社労士の仕事がフリーでできる感じなんですかね?🤔 今正社員ですがなにか副業したくて、、保育士資格しかないので何か資格取得してしごとにつながれば、、と思ったのですが、、アドバイス頂けたら幸いです😭 10月2日 ♡♡ 本業側でも英語使うので、どうせなら副業でも..と乱用してます🫣 日本の外国人労働者は多いので、最低賃金以下での勤務になってないか、雇用契約書のチェックも含めてお仕事してます!🙆♀️ 保育士さんの資格があるならば、ファミサポの預かる側のお仕事とかはどうでしょうか?🙌 私もたまにやるのですが、1時間1000円で、他所様のお子さんをお家で預かったり送迎したりするんです😊 保育士さんならば信頼度も違いますし、大きな収入にはならなくても0円よりも良いのかなと思います!🙆♀️ 10月2日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・会社・休みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
コメントありがとうございます✨
ちなみになんのお仕事ですか?
物販とかですか?🤔
♡♡
社会保険労務士事務所を起業しました😊
まだ顧問契約が少なくスポットばかりなので、本業にするにはちょっと不安で😅💦
ママリ
社会保険労務士の資格を取得された、ということですか?
お子さんたくさんいらっしゃるんですね!
ママリ
なぜその仕事にされたんですか?🤔
♡♡
そうです!
取得したのは10年ほど前ですが、ずっと雇われで正社員として働いていたのですが、最近副業として起業して個人でお仕事いただくようになりました😊
この仕事にした理由は、資格があった事と稼げるから、ですかね🤔
子供5人いて、マイホーム持てて、上の子2人は小学校から私立に通えるくらい稼げてるので🫣💪
ママリ
すごいですね👏社会保険労務士ってそんなに稼げるんですか⁉️
独立するにあたって集客はご自分でホームページもつくって、、とかですか?
♡♡
資格取得までが大変でしたが国家資格なので稼げますよー💪
ホームページは本業の会社の取引先の方にお願いしました☺︎
顧客も取引先やクラウドワークスなどですね!
翻訳の仕事もしているので、外国人労働者向けの社労士業務が8割です🙆♀️
ママリ
♡♡さん
英語ペラペラってことですか⁉️
外国人向けだから社労士の仕事がフリーでできる感じなんですかね?🤔
今正社員ですがなにか副業したくて、、保育士資格しかないので何か資格取得してしごとにつながれば、、と思ったのですが、、アドバイス頂けたら幸いです😭
♡♡
本業側でも英語使うので、どうせなら副業でも..と乱用してます🫣
日本の外国人労働者は多いので、最低賃金以下での勤務になってないか、雇用契約書のチェックも含めてお仕事してます!🙆♀️
保育士さんの資格があるならば、ファミサポの預かる側のお仕事とかはどうでしょうか?🙌
私もたまにやるのですが、1時間1000円で、他所様のお子さんをお家で預かったり送迎したりするんです😊
保育士さんならば信頼度も違いますし、大きな収入にはならなくても0円よりも良いのかなと思います!🙆♀️