
コメント

ミク
はーい!!
父は高校の時、母はその後3年ほどで亡くなってます!

はじめてのママリ🔰
両親とも病気で亡くしてます。
ミク
はーい!!
父は高校の時、母はその後3年ほどで亡くなってます!
はじめてのママリ🔰
両親とも病気で亡くしてます。
「ココロ・悩み」に関する質問
小学生のお子さんがいらっしゃる方、夏休みお友達と遊んだりしていますか? 私はママ友がいないわけではないのですが、特に遊ぼうという話になったり誘われたりしないので😂お友達と遊んでいる子がいると気になってしまい…
昨日元彼から元気?ってメールが来ました。 何故かちょうど1年前にも同じように元気って来ましたが、返してなかったです(笑) 今回は返してしまいました。 何気ない昔の会話からお互いの近況報告、、、 当時は嫌いで別れた…
相談すべき??? 子ども一人ひとりとの時間が欲しいのですが、 1人はお休み、他の子達は園へみたいなことをこの夏にできたらなと思っています。 園に相談すべきか、所用といった感じで何も言わずに1人ずつお休みするか…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も早くに亡くなっています。
今集合住宅に住んでるんですが、隣の家の人や向かいの人、周りの家の人が同じ世代の人が多く、、じぃばぁとお孫さん3世代が遊んだりお散歩してる時に毎日出くわすんですが、そういう姿を見て苦しくなりませんか?😭
今日も家の前で息子抱っこしながら娘と遊んでいたら3組そういう近所の人と会って、夜な夜な寂しくなりました🥲
ミク
私は日常生活では全く苦しくはならないですね!
私の考えですが、生きてたら〜とか考えても時間の無駄感しかないので考えないようにしてます✨
でも、法事の時は思いっきり泣きます!
はじめてのママリ🔰
返事ありがとうございます!
そうなんですね。すごいです。強いです!
私は父をだいぶ前に亡くして、母は3年前に亡くして鬱病になったっきり、ちょっとしんどくて😂
頑張ります!
ミク
頑張らないでいいんですよ✨
父の時、お坊さんから言われたのが
無理に忘れるとかしない!
今まで一緒にいた人を忘れるとか無理矢理自分を押さえても違うところから溢れちゃう。
受け入れられる準備ができるまでは泣いたっていいじゃない!
ただし、泣く時は家族の前で!隠れて泣くのはダメ!
的な事を言われて半年は泣いてました。
なので頑張らないでいいんです✨
いつかストンと受け入れられる時がきます!!
はじめてのママリ🔰
昨日ミクさんのコメントを読んで声出しながら泣いて泣いて気付いたら寝てました😭
私もお坊さんにそういったことを言われたなと思い出しました。最近、生きてたらああだった、こうだったと、家族みんな寝静まった後に日中あったことを思い返して1人で泣いてることが多かったので、旦那の前で泣くようにしようと思います。
悲しい話ってあまり大っぴらに話せないですが、聞いていただけて優しい言葉をかけてくださりありがとうございました😭