![はなまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お坊さんに「お疲れ様です」は適切な挨拶かどうか気になる。会社では普通だと言われても違和感がある。
本当にどうでもいいことかもなんですが、、
先日祖母の一周忌がありお坊さんに来て頂きました。
帰られる時に、お坊さんがそれでは私はこれで、、と言ったので私達はありがとうございましたと挨拶したのですが、主人だけお疲れ様です〜って言ったんです。
この場合のお疲れ様ですって合ってます?🙂💦
なんかうちの家にきて親に会った時にもこんにちは〜とかじゃなくて、お疲れ様でーすって言うんですよね😇
挨拶間違ってない?そういう時に使うのは変だよ。って言っても会社ではこれが普通って言われて、社会人経験ない私は何も言えず😂
めっちゃ違和感あって、このお疲れ様でーすってやつ、今すぐやめて欲しいです😇
- はなまる(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
「会社では」これが普通って言っちゃってますよね😳
ならそれ以外の場面ではそれに合った挨拶をしてくださいね?って思います笑
まぁ、ねぎらいの意味では間違ってない、、のかな?
でも私は気にするタイプなので、違和感はすごくあります。
夫がしてたら注意しますね😅
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
逆に会社しか知らないのかと思っちゃいます😂
お坊さんはまだ分かりますが、誰かとプライベートで会ったら
こんにちは
とか普通の挨拶です。
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
会社では普通ですが、会社でないところではそれぞれの挨拶がありますよね。
ほとんど会う事の無いお坊さんとかは言われてもさほど気にしないと思いますが、親戚や義理両親はこの旦那は大丈夫なのか?と思われていれかもしれませんね。
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
会社では普通だけど、ここは会社じゃないよ?って感じですね😅
お坊さんも、はなまるさんのご両親の挨拶にも、「お疲れ様です」はふさわしくないです😅💦
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
その場によって合わせるのか大人ですよね(笑)
会社が一般的って勘違い?してるのかなって感じです😅
私の主人がそんな感じなら
こういう時はこうだよって
訂正します💦
こんな場でお疲れ様って
は??ってなります🙄
![はなまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなまる
皆さんコメントありがとうございます!🥹
やっぱり間違ってますよね?💦
お坊さんの時も、職場でお客さんが帰る時はお疲れ様ですとは言わないよね?と言ったら、いやお疲れ様でも間違ってないからと言われました😂
私的に場にあってないお疲れ様って、大学生のお疲れ〜い!うえ〜い!みたいなノリに感じてめちゃくちゃ不快で、、😂😂
主人は目上の人に対しての会話が苦手みたいなのと、何回言っても○○ちゃん(私)は社会に出たことないからと言われるのでもう敢えてスルーしますが、ヤバいやつだなって感じです😇
みなさんにおかしいと言って頂けてちょっとスッキリしました!
自分の親にも恥ずかしくて言えなくて😂
ありがとうございました!
ママリ
お疲れ~い!うえ~い!、笑いました😂
私も、投稿文読んだだけでそんな感じを受けました笑
社会経験あるのにそれのほうがどうなの💧って思っちゃいますよね。
間違ってないにしても、どれも一括でお疲れさまですにされるのが、、😅