![ろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーで、子供が元夫の家に泊まりに行く頻度が減り、子供がパパの家の方が楽しいと言っている。自身は精神的に不安定で治療中。他の家庭では夜どう過ごしているか気になる。
小学3年、2年、1年の女の子を育てる
シングルマザーです。
子供は月1.2回くらい元旦那の家に泊まりに行きます。
が、最近
パパの家の方がいい.と言っています。
理由は、パパは夜遊んでくれるし外食も連れて行ってくれるから。との事です。
私自身、最近、精神的に病んでしまい
精神科に通いながら治療中です。
だいぶ良くなりましたが
精神的に不安定になった頃から
元旦那、そしてその婚約者の方と話し合い
子育てに協力してもらうようになりました。
今までは実家もなく1人で3人と暮らしていたので
助かったのですが
その反面、劣等感が凄いです。
学校から帰ってきた子供達の宿題を見て
お風呂、夜ご飯作り
洗濯物、片付け、その後は横になりケータイ見てだらけています。
みなさんは、夜子供達と遊びますか?
例えば戦いごっこをしたり、抱っこしてぐるぐるしたりなど…
私、アパートの2階なので気を遣ったりして出来ないのと
子供達もゲームしてるので気にしていませんでしたが
比べられます。
他のご家庭は夜どう過ごされてるのか気になります。
よろしくお願いします。
- ろん(7歳, 8歳, 9歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は正社員で平日仕事、土日祝休み
夫は平日1-2日休み、その他の土日祝含めて仕事
です!
夫の帰宅は基本的に20-22時の間です。
17時半にお迎えに行って19時までにご飯食べてますが、そこからお風呂の時間までの短い間ですが遊んでます!
パズルとかレゴとかが多いですね笑
たまにだるまさんがころんだとかも🤣
あとは寝る前に寝転びながら娘2人と私で手遊び歌?しながら21-22時まで寝かしつけ〜が日課です。
もちろん疲れてる日はタブレット渡したりお絵描きにしてます笑
土日はなるべく外に連れ出してます💪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3人育てていて尊敬しかないです( * ॑꒳ ॑* )✨
私もシングルですが1人でいっぱいいっぱいで😭
そりゃあたまにしか会わないからパパがいいに決まってますよね😇甘いだろうし、優しいだろうし。
こっちはそうは行きませんよ、生活かかってるんだから😭
私は夜は全然相手してあげられてません😭子供もYouTubeやSwitchで楽しんでるのでまぁいいやーって思っちゃってます。
疲れて子供より先に寝落ちしてる時もあり…よくないですよね、もっと相手してあげないと😭💦私も頑張ります💪
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
夜は遊べないです💦
家事あるし、小学生は宿題見たりもしなきゃだし…
寝る前に絵本読むぐらいです😅
私も携帯子供の前で使ってたら、子供に「ママ携帯好きだよね〜」と言われたことあり💦それ以降、緊急そうな連絡以外は子供の前で携帯触らないようにしています💦
寝てからにしています!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなの夫婦揃ってても難しいのにシングルマザーなら尚更です😥🌀🌀
それに、たまに会うお父さんが優しくて好きなもの食べさせてくれて当然(笑)
いいように見えてるだけです🤣🤣
それに女の子なら、いつかはパパ嫌になりますから放っておきましょう(笑)
今は彼と同棲してますが1人でやっていた時期の方が子供に構ってなかったです🖖🏻
週末できるだけ努力してましたが1人だからこその手抜きをしながらでも1人で抱える事があるので週末の休みは私にとっても貴重‥
じゃ今はどうかと言うと、やはり大きな子供の面倒を見てやる事が私自身増え、1人だからこその手抜きは中々できず毎日パワー切れ‥平日はもう構ってないです‥週末時々みんなでゲームしたりしてるくらいです😥😥
年齢が重なれば一緒にすら出掛けない‥
買い物なんて論外‥ボーリングやカラオケ、コインゲームなんか自分が楽しむ目的ないと来やしません⚡
私の場合は異性しか子供がいないのでゲーム以外特に望まれても無さそうですが逆に娘さん達に何して遊んでほしいか聞いてみたらどうですか?
これぞ家族会議!!!!
お母さんも疲れてるから週末だけで良いか?とか🙆🏻♀️💥
コメント