![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まむまむ(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむまむ(25)
仕事のために下ろす意味がわからないです、、💦
妊娠してたら仕事無理なく働いてどうしても無理だったら仕事の方を諦めます。
![Su💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Su💜
産みたい気持ちがあるならおろすべきではないと思います!こればっかりは授かり物ですし、2人目が欲しいと思っていたとしたら尚更。
ちなみにわたしは、今年の4月からフルタイムの仕事決まってましたが2月末に2人目の妊娠が発覚しました🤰わたしは望んだ妊娠だったので産む一択でしたが…とりあえず働く前に妊娠したことを伝えて働かせてもらいました。5ヶ月ほどしか働かず、現在産休中です。笑
-
mimi
ありがとうございます。
もう2歳差3歳差くらいで欲しい気持ちはありました。もし、妊娠していれば2歳差で生まれてきてくれます。入社近々で、上司の方々への報告するのが怖いです。- 10月1日
-
Su💜
確かに報告するの怖いですよね〜😭わたしも報告するのびびってて、それこそママリで相談しました。みなさん背中押してくれて、報告できました!
したらしたで、普通にあっさり受け入れていただけて、なんだか拍子抜けでした😂笑- 10月1日
-
mimi
そーなんですね!
入社したばかりもあり、かなりビビってます…- 10月1日
-
Su💜
大丈夫です!きっと理解してもらえると思います☺️
しばらく報告しないも1つかなとは思いますが、ヤクルトとかだとそれなりに荷物持つだろうし、お腹の子を守るために報告は早い方がいいのかな…と🥺- 10月1日
-
mimi
ありがとうございます😢
あと1週間後に生理予定なのですが、フライングしても出ますかね。
妊娠わかって直ぐに報告した方がいいですか?- 10月1日
-
Su💜
さすがに早くないですかね?🤔
生理が1週間来なくて検査薬して、病院で確定もらってからでもいいのかなと思います!🥺そのあといつ報告するかはmimiさんの体調次第ですかね?もし悪阻とかひどければ早めの報告は必須かと思います🥹- 10月1日
-
mimi
早いですよね😅
報告するのにかなりビビり散らかし出ます笑- 10月1日
-
Su💜
とりあえず考えすぎもよくないと思うので(と言っても考えちゃうと思いますが…)生理予定日過ぎるまで普通に過ごして、検査薬しましょ☺️報告のこと考えるのはそれからで十分です!!🙆♀️
ストレスは良くないですよ〜🥹💓- 10月1日
-
mimi
考えちゃいますね笑
考えないようにしようと思えば思うほど考えてしまいます笑- 10月1日
-
Su💜
わかります。考えないようにしようと思えば思うほど考えちゃいますよね😂人に↑みたいに言ってますが、実際わたしも考えちゃうタイプです😇
とりあえずなんか楽しいこと考えましょ。笑- 10月1日
-
mimi
同じですね😅
楽しいことは、来週息子の誕生日です笑- 10月1日
-
Su💜
お!息子さんの誕生日!!🎂フライングでおめでとうございます♡
じゃあ息子さんの誕生日何しよーかなっていっぱい考えましょう🥺そしたらきっと少しは考えなくてよくなる…はず!笑- 10月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ヤクルトで働いてますがママさん達しかいない分、他の職場より妊娠についての理解がすごくあります^_^
大丈夫です、嫌な顔されても辞めてしまえばもう関わらない人たちですから😂
-
mimi
ありがとうございます。
そーですよね…。
ヤクルトレディを始めてどのくらいで妊娠わかりましたか?- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
私は半年くらいだったような気がします😳
- 10月2日
![👧🏻👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻👶🏻
私は今の職場に入って一週間で2人目発覚
今年の4月に復職をし、先月また妊娠が発覚しました😂
気まずいですが、悪いことをしている訳では無いので、、😅
-
mimi
ありがとうございます。
悪いことでは無いですよね。自分でもわかってはいるんですけど、報告するのがあれですよね。- 10月1日
-
👧🏻👶🏻
とーーっても言いずらかったです笑
でも開き直りました😂- 10月1日
-
mimi
それは凄いです。
私にはそんな勇気なく、開き直れないです…。嬉しいことなのに、とても情けなく感じます- 10月1日
-
👧🏻👶🏻
私も言うまではドキドキして
不安でどうしようという感じでしたが
言ってしまえばその後は気持ちが楽になりますよ!
お気持ちはとても分かります
でも私の場合病院に行ったら双子だったことが分かり…
その分リスクもデカいよと言われたので
すぐ報告しました
きっと理解してもらえます☺️- 10月1日
-
mimi
話したら楽になりますよね!
双子はびっくりしますね。
理解して貰えたら嬉しいです!- 10月1日
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
職場の人にどう思われるかと命どっちが大事ですか?
-
mimi
ありがとうございます。
それは命一択ですよ。ですが、入社したばかりというのもあり、報告しずらい現状です。- 10月1日
-
ミッフィ
命一択でしたら報告しましょ😊おろすなんて考えなくて大丈夫です!
- 10月1日
-
ミッフィ
私もヤクルトレディしてましたが研修受けて妊娠わかって辞められた方いましたよ。こども産んで落ち着いてからまた復帰してましたよ😊
- 10月1日
-
mimi
私も産みたい一心なんですけど、少し考えてしまいます😔
自分はヤクルトレディをやって見たい思いもあり、続けたい気持ちもあり、、でも、実際出来ていたら産みたい死みたいな感じです- 10月1日
-
ミッフィ
言いにくい気持ちはめちゃくちゃわかります!私も仕事始めてすぐに生理が来なくて、妊娠しててもヤクルトレディできるか妊娠中自転車乗れるかとかめちゃくちゃ調べました!結局ただの生理不順でしたが😅
もし妊娠していたらお腹のお子さん大事にしてあげてください💓
おろしてしまったら一生お腹のお子さんに会うことはできませんがヤクルトレディはいつでもできますよ😊- 10月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ同じ状況でした!
5/15からヤクルトのセンターで働きはじめて
6月頭に妊娠わかりました。第二子の予定はあったけど、まだかなぁと予定してましたが😭
私も入ったばかりで、1日目託児所に預けてました。報告怖くて、でも入ってからの2ヶ月後?に面談があってそこでこれからの話をした時に妊娠してますと言いました。そこからはいつまで続けるのか続けたいのか相談したり、センターの人に相談してからも優しくしてもらったり。結局8ヶ月なる前の27週がちょうど月末だったのでそこまで働きました。現在10/1から復職してます☺︎
-
はじめてのママリ🔰
1人目託児所の変換ミスです!
- 10月3日
mimi
ありがとうございます。
その旨は理解しているんですが、入社したばかりというのもあり、報告するのが怖いです。