
子宮頸管ポリープからの出血で心配です。続く出血は大丈夫でしょうか?次の健診まで放置していいか迷っています。不正出血の経験を教えてください。
妊娠中の子宮頸管ポリープからの出血について、
経験者の方教えてください😣
今妊娠17週で、2週間前から少量の出血が続いてます。先月19日の妊婦健診で、原因が、子宮頸管ポリープ(3センチ大)とわかったのはよかったのですが、果たして2週間近くも出血が続いてて大丈夫なのでしょうか…?
量が増えなければポリープだと思って次の健診(10/18)まで放置していいのか、それまで続くのはおかしいのか、判断基準がわからず…(前回健診時は、妊娠中はポリープ取らないと言われて、えーーってなって、質問するのを忘れてしまいました💦💦)
みなさんどのくらい不正出血続きましたか…?
- ぽっぽ(生後7ヶ月)
コメント

ママリ
私はちょうど健診の週だったので2-3日の出血でしたが、ポリープとらないと出血は続くだろうからとっちゃうねって言われて即除去でした😳💨

はじめてのママリ🔰
8週の時にわかって、13週に切除するまで毎日出血してました。8週にポリープが見つかりましたが、5週の初診の時には茶おりが出てました🥲
鮮血が混じる日もあれば、茶色い日もありますが、おりものもすごく多かったです💦
特に排便後に鮮血が出てたので怖かったです(汚い話でごめんなさい💦)
ポリープとってからは1週間ほど切除後の出血はありましたが、それが止まってからは出血も止まり、おりものも普通に戻りました☺️
-
ぽっぽ
とっても役立つコメントありがとうございます😢
毎日出血、すごく嫌ですよね。。このまま出産まで毎日出血か…って思うととても憂鬱ですし、私も鮮血がいつも怖いです。。
ポリープは、そんなに大きくなかったのですか…?私のは、大きいし茎も太いから怖くて取れないと言われて😢😢- 10月1日

はじめてのママリ🔰
経験談じゃないですけど私もまさに今16週で14週の時に出血しポリープあると言われ出産まで取らないと言われ💦排便時など、擦れるのか少量出てきてその都度不安になってます😭

はじめてのママリ🔰
すみません。
まだママリ見ておられますか?
現在同じようにポリープからの出血が1週間続いております。
ぽっぽさんはその後どういう経過を辿りましたか?
出血は止まりましたか?
-
ぽっぽ
あまりいい話ではないですが、
私は結局その後も何度も出血し、
切迫流産・早産で入院し、
実際に23週で早産になってしまいました。。- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
私は2人目を妊娠した時、ポリープを切除した後、出血が止まらず大量出血になり19週で一度流産したんです。
なので今回もポリープがあるとのことで今回は取らずにいくつもりなのですが、、出血して1週間たってもまだ止まらないので不安です。- 5月6日
-
ぽっぽ
切除は流産に繋がるから、と、私は取ってもらえなかったのですが、結果早産になったので、なんだかなぁという感じでした…
病院によっては、止血剤を出してくれるところもあるみたいなので、聞いてみても良いかもしれないですね…😢- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
ナイーブな話しになってしまあと思うのですが、その後赤ちゃんの経過はどうですか?
昨日産婦人科を受診し、母子管理カードを書いてもらい2週間自宅安静できるようにはなりました。次回2週間後に受診なので聞いてみます。
トイレに行くたびに出るので血を見るのがストレスです。- 5月6日
-
ぽっぽ
わかります、トイレに行くの私もすごく嫌でした。。
入院してからはどんどん出血量が増えて、怖かったです😭
赤ちゃんは、幸い、予定日+3週間ほどでNICUから退院できて、特に手術などもなく元気に過ごしています☺️産まれたのが早く肺は弱いので、呼吸を楽にして身体の発達を早めようということで在宅酸素は使っていますが、これも長くても半年らしいですし、いたって普通の赤ちゃんです😊- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ほんと妊婦生活こんなにストレス溜まるとは😭
一度流産しているので怖いです。
赤ちゃんの経過良くて安心しました。
とにかく無事に生まれてきてほしいですもんね。
すみません。最後に質問なのですが、切迫流産で入院になった経緯は子宮頸管がやはり短くなってきたのが分かったからでしょうか?
それとも出血が増えてお腹が痛くなったから入院になったのですか?- 5月6日
-
ぽっぽ
入院になったのは、出血がなんかいつもと違うかも?と思って、病院に行ったところ、子宮頸管が短くなっていたため、すぐに入院になりました…
出血して病院に電話しても、生理2日目の量じゃなければ、とか、お腹が痛くなければ来なくても良い、という対応だったんですけど、無理やり行ってよかったです。。- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
出血の微妙な変化もしっかり見とかないといけないですね。
私も同じように、鮮血だったらとか生理2日目の量とかお腹痛くなったらとか言われました。
今のところおりものにサーモンピンクの出血がずっと続いている感じです。
注意して見ときます。
色々教えて頂きありがとうございました!- 5月6日
ぽっぽ
ありがとうございます!
やっぱり取ってもらう方が、出血に悩まされなくていいですよね。。普段はセミオープン先に行ってますが今度の検診は大学病院なので、頼んでみようかな…とも思ってます💦
ママリ
出血が続くのは気が気じゃないですよね…
場所や大きさにもよるのでしょうが、とれるならとってもらった方がまだ先は長いので安心できますね😭💨💨💨