子育て・グッズ 子どもがミルクを飲まない状況について相談です。離乳食を食べた後、ミルクを半分しか飲まず、哺乳瓶を自分で外してしまいます。間を空けてミルクを飲ませるべきでしょうか。 子どもがミルクを飲みません🫨😭 朝に離乳食(まだ4週目です)を食べたんですが、 ミルクをいつもの半分の110mlしか飲みません💦 哺乳瓶を自分で口から外してしまって…。 間の時間でミルク飲ませたほうがいいでしょうか🥲 最終更新:2024年10月2日 お気に入り ミルク 離乳食 哺乳瓶 妊娠4週目 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 娘も飲まないときは普段の半分くらいなので終わって間にあげなくていいと思いますよ😊 10月1日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!🥺 水分量は、麦茶で補ったり されてますか?🥲 10月1日 はじめてのママリ🔰 たまにあげてます😊ミルク量減ると栄養とかも心配ですがいつもの3分の2くらい飲むときあるので数日様子見でもいいと思います 10月1日 はじめてのママリ🔰 水分だけ間で飲ませてみて、 しばらく様子見てみます! ありがとうございます🙇♀ 10月2日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🥺
水分量は、麦茶で補ったり
されてますか?🥲
はじめてのママリ🔰
たまにあげてます😊ミルク量減ると栄養とかも心配ですがいつもの3分の2くらい飲むときあるので数日様子見でもいいと思います
はじめてのママリ🔰
水分だけ間で飲ませてみて、
しばらく様子見てみます!
ありがとうございます🙇♀