
男児のママが嫌われている理由や女湯への連れて行きたくない気持ちについて相談したいです。周囲の人の言動が生きにくさを感じさせる。
x見てると男児、男児ママ嫌われすぎてて、、
女湯に連れていくのが嫌だとかそーゆうのはわかるけど、何かにつけて言ってる人もいるし、なんて生きにくいんだ
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなこと言うやつこっちから願い下げだわ〰って思います🥹♥
(6歳息子の母です)

3人男の子まま♡
私X見ないから分からないですけど、そんな嫌われてるんですね😂
3人息子がいる私からしたら肩身狭いですわー
でも何言われても気にしないですけどね😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
なんかすごい言われてます🥶
気にしてられないですよね普通に😂- 9月30日
-
3人男の子まま♡
↑のトイレの話ですが、私からしたら、何言ってんの?あなたこそ大丈夫?って言いたくなりますけどね😂
もし、面と向かって言われたら私はそうやって言い返します😂😂😂
ま、面と向かって言えないからXで呟いてるんだろうけどwww- 9月30日

はじめてのママリ🔰
そういう人は可哀想な人間だなと思いますね…
そういう人だって男と結婚して、その男だって子どものときは女湯入ったり女性トイレ使ってただろうに。
引け目感じる必要ないですよ😌✨
Xでそういう育児系の流れてきたら、よく見ずに「興味がない」にします😂

はじめてのママリ🔰
私もそのX見たかもです🥹🥹🥹
同じか分からないですが、子供産んだことないけどって前置きで書いてました😂
子供産んだことないのに何が分かんねんっていつも逆にアホくさくて笑って見てます🤣🤣
産んでも育ててもないくせに偉そうに🤣🤣
日常でも思う時ありますが放っておきましょう🤣👊
そうゆう人は承認欲求の塊なんです😌🫶
はじめてのママリ🔰
トイレとかも言われてて、
こっちだって多目的があれば多目的に入りますけど、まさかひとりでトイレに行かせられないのでもちろん連れて行きますけどね!!!女のトイレに男の子の便器置いてあるぐらいだし!犯罪でもないし!
なんで男の子親ばっかこんな引き目感じてなきゃ行けないのか
😔💭