祖母の認知症が進行し、看護師の対応に不安を感じている女性の相談です。
考えてると落ち込んでくるので...つぶやかせてください⤵︎
認知症で高齢の祖母が足を骨折→搬送先で手術→リハビリする病院に転院しました。
搬送先の病院では看護師さん達も多く、優しい方達で祖母も楽しそうにしていました。
本日現在の転院先で初めての面会だったのですが、かなりボーッとしていて、数日でかなり認知症が進んでいるように見えました。
しかも、なぜかその病棟階のナースステーションの中に車椅子で1人で居させられているようで、テーブルだけ置いてあって、手作りして渡したアルバムなども置いてありませんでした。(もう1人もっと認知機能が衰えていそうなお爺さんも車椅子でボーッと居ました)
面会後、言い忘れたことがあり戻ったらポツンとまたナースステーションに車椅子で居ました。置き物のようでした。
多分退院する頃にはもう足は良くなっても認知機能はダメになる気がします。
看護師さん達も冷たい感じで、質問しても面倒くさそうな感じでした💧
きっと人手も足りないんでしょうし、相手にもしてられないのかもしれませんが、ずっと車椅子に座らせられてるのも身体にも悪そうだし、せめて病室に居させてあげてほしいです。
なんか痩せたな〜と思ってたら、ご飯も飲み物もあまりとらないらしく、かなり心配になりました。
これから残り4週間くらいは今の病院に居なくてはいけません。
母はこれを言ったところで病院を出されても困っちゃうから。と言えそうにありません(面会の回数が少ない事を◯回だけなんですね〜と言っただけで、医師からうちじゃなくてもと言われたそうです)
こんなの忙しい病院だったら当たり前なんでしょうか。
お金のこともあるし、何もできなく悔しいです。
- ままり(生後10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
病室に1人でいるのが危ないか、ナースコールが止まないんでしょうね。。。
その通りで、身体は元気になってもどうしても高齢だと認知機能の方が落ちてしまいます😭医者からうちじゃなくてもと言われているならなるべく早く退院先を決めることおすすめします。
あき
「病室にいさせてください!」って言い方だと良くないかもしれないけど、
なぜナースステーションにいるのか理由を聞くのは問題ないんじゃないですかね?
何かご迷惑をおかけしているでしょうか?😢という感じで。
入院したら、どうしてもガクッと衰えてしまいますよね…
うちの祖母も家ではわりと元気だったけど、施設入所→入院であっという間に…でした
出来るだけ面会してお話したりすることで、おばあちゃんにとって刺激になると思いますよ!
-
ままり
コメントありがとうございます✨
そのような感じで聞いてみます‼︎
手術した少し入院していた所では元気そうにしていたので、現実を見て落ち込みました💦
こういうことか..となりますね。
制限がありますがいけるだけ行こうと思います!- 10月1日
はじめてのママリ🔰
多分ですが、トイレなどでベッドから離れる時はナースコールを押して下さいと何度か説明されても押すことができない等の行動があり、転倒を予防するために致し方なくナースステーションに連れてこられているのだと思います。
また、ボーっとしていたとは昼夜逆転になっている可能性も考えられるかな?と思います。ベッドで横になっていると眠ってしまい、夜は眠れなくなってしまうため、昼間は車椅子に座ってなるべく起きていてもらうという対策かと思います。食事量が減っているのも、昼間はうとうと、ボーっとしているので食べられないのかな?と思いました。
ご家族はびっくりしてしまうかも知れませんが、残念ながらそのような光景はよくあります。なんなら毎日です。
-
ままり
はじめてのママリ🔰さんコメントありがとうございます✨
確かに、ナースコールを押すという事自体は忘れてできなそうな気がします💦
夜もあまり眠れていないみたいだと言ってました。足に包帯がグルグルにしてあり、聞いたら静脈瘤?か何かの予防と看護師さんが言ってて、きっと日中車椅子に座ってるからですよね。
昼夜逆転からの症状にしっくりきました。。
きっと医療現場では当たり前な状況なのですね。色々と理解しながら、聞けるところは聞いてみようと思います!- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
包帯グルグルは、深部静脈血栓予防ですね。血栓が飛ぶと命に関わるので💦
車椅子に座っているとかは関係なくて、おそらく昼夜逆転や筋力低下等の理由で日中殆ど体動が見られないため血栓ができやすい状況なのだとおもいます。
おばあさまとても心配ですね💦
入院すると、どうしても刺激が少ない時間が多くなるため認知機能が低下しやすいです。。塗り絵を持ってきたり、車椅子上でもなるべく起きていられるように対策しているご家族もいらっしゃいましたよ😊- 10月2日
-
ままり
そういうことですね💦股関節の骨折なので、ほぼ自らは動けないと思います。。
以前の病院のように人がいなく声かけしてくれる感じでもなさそうなので、ボーッとしちゃってましたね😔塗り絵や手作りアルバム、日記帳など持っていってますが、ナースステーション滞在の机には何も置いてありませんでした🥲差し入れがてら置いてもらえるように言ってみます!- 10月2日
はじめてのママリ🔰
おそらく必要時にナースコールを押せなかったり逆に押しすぎてしまったり、危険行動(転倒)があったりで病室で過ごすのが危険と判断されたのだと思われます。必ず理由があると思いますので、看護師に聞いてみるのがいいと思います。また、対応してもらえるか分かりませんが、アルバムを見せて欲しい、飲み物を飲んでいるか声をかけて欲しいなど、対応出来ないか交渉してもいいと思います。あと、ご家族の面会は患者さんにとってもいい刺激になるので、ぜひたくさんお話してさしあげてください!
ご高齢ですと、どんなにお元気だった方や認知症がなかった方でも入院をきっかけに認知機能低下がみられてしまうことはあります。入院による環境の変化が大きいからです。日常生活から一変、手術をして病院が変わって、病院が変わればスタッフも見える景色も変わって…と精神的にも負担は少なからずあるはずです。活気がないのは昼夜逆転になっている可能性もあります。
リハビリの病院とのことですので、手術をするような病院に比べると看護師の配置基準が変わるためスタッフが少ないかもしれません。1人の看護師で多くの患者さんの対応をしなければいけないので、つきっきりで手厚くとはなかなか難しいのが現状です(本当に申し訳ないですが)。
担当のソーシャルワーカーさんはいらっしゃいませんか?あと4週間病院にいなければいけない理由が分からないのでなんとも言えませんが、転院や退院を検討してもいいと思います!リハビリでしたら他の病院や介護施設でも可能ですし!
おばあちゃんのためにたくさん考えていらっしゃって本当に素晴らしいと思います👏きっとおばあちゃんも嬉しいと思います!患者さん、ご家族にとってより良い療養生活になるように🍀
-
ままり
コメントありがとうございます✨
ナースコールを押す事自体忘れてできない気がします💦それでもしかしたら病室の他の方に迷惑をかけてしまったのかもしれませんしね...
アルバムなどについても、相談してみようと思います!
前の病院ではどんどんこういうの持ってきてあげてください〜と言ってもらえてたので、なんとか見せてあげたいので😔
本人も精神的にきますよね。近くに居た車椅子のお爺さんを祖父だと思って呼んでいたので、頭の中は大混乱だと思います。
やはり病院のタイプによっても配置が変わるんですね!
ソーシャルワーカーについては親に確認してみます!リハビリのスケジュール的にという事だったと思います。(元々押し車でしか歩けなかったので、今は全然歩けないと思います。)
詳しくありがとうございます‼︎
自分にできる事をしてあげたいと思います🥹- 10月1日
ままり
コメントありがとうございます✨
昨日の夜トイレで尻もちをついてしまったらしく、それでそういう扱いになったのか...?数日前の入院していた所では6人部屋に居て、いたって普通に居れたようなので今日は驚いてしまいました😔
医師に言われたのは、入院前の打ち合わせ?の時だそうです。
強気なお医者さんのようなので、退院先も検討してみます。
はじめてのママリ🔰
やはりそうですか💦また骨折すると入院期間が伸びてさらに認知症が進んで……と考えて可哀想だけど目の届くところに居てもらってるのでしょうね、、
いいお孫さんですね。そんなに思ってもらえておばあちゃん嬉しいでしょうね。頑張ってください🙏