
コメント

えりゅー♡
うちも息子が喘息持ちです。更に熱生痙攣も。あまりにもヒューヒュー呼吸が苦しそうであれは、お休みします。
また保育園でも、発作が出た時の薬を預かってもらい、なにかあればすぐに職場に連絡するようお願いしてます。最悪、喘息の場合入院にもやりますからね。
考えてもキリがないので、もう割り切ってます。
えりゅー♡
うちも息子が喘息持ちです。更に熱生痙攣も。あまりにもヒューヒュー呼吸が苦しそうであれは、お休みします。
また保育園でも、発作が出た時の薬を預かってもらい、なにかあればすぐに職場に連絡するようお願いしてます。最悪、喘息の場合入院にもやりますからね。
考えてもキリがないので、もう割り切ってます。
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しょ〜たん
やはりヒューヒューまで行くと可哀想ですよね💦
保育園は薬も預かってくれるんですね!熱性痙攣まであると不安になりますよね。
割り切る!確かにそうですよね。。、仕事場へ行くと気持ちは切り替わり、咳が落ち着くまでは一緒にいられないなぁと思っちゃいます。。。
えりゅー♡
基本的に保育園は薬の預かりはダメです。
ですが、喘息や熱生痙攣といったものは、主治医に与薬依頼書を書いてもらい、それを保育園に出せば預かってもらえます。