
育休から復帰後、若いスタッフとの関係に悩んでいます。気を使いすぎてイタイ先輩に見られているのではないかと心配。20代前半の方にアドバイスを求めています。
こんなお局嫌だ!!
を教えて下さい(ToT)
最近育休から復帰しましたが
スタッフ(アパレル販売)の入れ替わりなどで
殆どが私より一回り以上年齢が下です。
産休前から一緒に働いてた子は2人残ってるのですが。
私はどちらかというと誰とでも仲良くするタイプで
後輩にも先輩風吹かせない様気を付けていますが
気を使いすぎて逆にイタイ先輩に見られてるんじゃないかと心配になってます。
若い子からみたらお局抜きで楽しくやりたいんじゃないか、など変に不安な日々を送ってます。
皆んな優しくて仲は良いのですが、
これから気を付けた方が良い事など
20代前半の方に伺いたいです。
私はアラフォーです.°(ಗдಗ。)°.
- hiiro(8歳, 19歳)
コメント

紫あじさい
前務めていた職場のお局さんはまわりにはちゃんとしろもっとこうしろと言う割に自分は別の部署のお局達とずっとくっちゃべってました。
誰にも何も告げずどこかに消えて1時間後にしれっと帰ってきたり、なぜか20代の女性は全員気に食わないらしく挨拶も返してもらえず業務連絡もしてもらえずと振り回されっぱなしでした。(男の子には優しい)
どの上司よりも長く職場にいる人だったので上司も強く言えず(+_+)
ちゃんと仕事する姿を見せていればトラブルは起こらないと思いますよ(・∀・)
hiiro
回答ありがとうございます!
THEお局ですね(>人<;)
ちょっと社会人として有り得ないですよね💦
どんなつもりなんですかね?
びっくりです!
私は服屋の販売なので個人的に売り上げが有りまして
元々は結構売っていた方なんですが
今は若い子達に遠慮してしまいます…。
でも他の仕事は率先してやりたいと思います☆