![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
下の子がそうでした!が、ハイハイやつかまり立ちに影響もなく、いつのまにか両方使うようにもなってましたよ!
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
同じでした!!!😳
靴下履かせてもダメで💦
うちは右腕左足のみで蹴って進んでいたので心配してました😭
が、10ヶ月でつかまり立ちとつたい歩き、11ヶ月に急にハイハイし始めて今は押し車を押して歩いてます🥹
総合病院受診したりもしましたが、多分寝返りをしやすい方向があって、それによって使う利き足?があるんだと思うって言われました😳
クセのようなものらしいです💦
心配になると思いますが、うちみたいに遅いけどハイハイもつかまり立ちもする子もいますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
靴下無意味ですよね😂笑
ずり這いだけでその後影響なく成長されたんですね✨
うち寝返り右ばかりで左出来たの右が出来た1ヶ月後だったので癖なんですかね…
たまに両足一緒に蹴っていも虫みたいな動き少しする事もあります笑
今後良くなる事祈ってもう少し様子見てあまりにも今後おかしかったら受診検討してみます🥺- 9月30日
-
まあ
多分クセじゃないかな?と思います😳
両足使って蹴ってるなら様子見てもいいと思いますよ😊- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
お話聞いてそんな気がして来ました🥺
様子見てみます!
ありがとうございます😊- 9月30日
はじめてのママリ🔰
ずり這いだけって感じですかね🥺
影響なく成長してくれる事祈ります😭