妊娠・出産 妊娠7ヶ月で急に体重が増えて心配。食事制限しても増えることがある?同じ経験の方いますか? 現在妊娠7ヶ月です。 先週胃腸炎になってしまい今週はおかゆやスープなどしか食べれずいたのですがなぜか体重がまたドカンと増えました。 息してるだけで増える!とよく言われる時期って後期の方で8.9ヶ月頃だと思っていたのですが、7ヶ月もそんな感じですか? 食べてないのに増えてしまい、食事を元に戻したらどうなってしまうのか心配です、、😭 妊娠7ヶ月頃に体重が爆増した方いますか?💦 最終更新:2024年10月1日 お気に入り 妊娠7ヶ月 体重 食事 おかゆ スープ 胃腸炎 はじめてのママリ🔰 コメント らるる 7ヶ月ごろからが勝負ですよ!!!😂😂😂 9月30日 はじめてのママリ🔰 もう戦いは始まっていたんですね‼︎😂ただおかゆやスープで増えるのならもうどうしようもない気がしてます、🥲😂体重管理難しい、、、 9月30日 らるる 私浮腫みで3キロ太ってました!(笑) マタニティマッサージで流してもらったらそれだけで3キロ痩せました(笑) そういうこともあるので、浮腫みにもお気をつけください🥺 9月30日 はじめてのママリ🔰 え!すごいです!マタニティマッサージ検索します‼︎笑 今すぐ行きたい‼︎笑 10月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
もう戦いは始まっていたんですね‼︎😂ただおかゆやスープで増えるのならもうどうしようもない気がしてます、🥲😂体重管理難しい、、、
らるる
私浮腫みで3キロ太ってました!(笑)
マタニティマッサージで流してもらったらそれだけで3キロ痩せました(笑)
そういうこともあるので、浮腫みにもお気をつけください🥺
はじめてのママリ🔰
え!すごいです!マタニティマッサージ検索します‼︎笑 今すぐ行きたい‼︎笑