

はち
1号は、お預かりが出来なかった記憶が…!
2号パンパンじゃなければ入れると思いますが、自営業だったらもしかしたら2号落とされる可能性あります😭

はじめてのママリ
預かり利用するなら新2号の方が補助が出るので安いです。
ですが月16日勤務、時間だと64時間働いてないと認定されないです🤔
定時で迎えにいけるなら1号認定でいいかなと思います。

ぱぴこ
うちの子は1号認定です!
私日専業主婦です。
2号認定は基本的にはお仕事しているママさんですね☺️💡
でも、1号認定の時間までにお迎えに行けるなら、安く済みますね💡2号認定はおやつ代を含むので少し給食費が高いのだと思います☺️💡
コメント