
コメント

ショコラ
難しいですよね。
自分(旦那さん)が辛いときに旦那さんは1人で乗り切ったのでしょうか。
2年半別居されていたようですが、主さんとお子さんが実家に帰り、旦那さんは自宅で1人で過ごしていたと言う事でしょうか。
その間、定期的に会ったりはしていたのでしょうか。
旦那さんが内心どう思っているかは、本人しかわからないけど、たくさん話をして、歩み寄りながら3人で前に進んで行って欲しいですね。
ショコラ
難しいですよね。
自分(旦那さん)が辛いときに旦那さんは1人で乗り切ったのでしょうか。
2年半別居されていたようですが、主さんとお子さんが実家に帰り、旦那さんは自宅で1人で過ごしていたと言う事でしょうか。
その間、定期的に会ったりはしていたのでしょうか。
旦那さんが内心どう思っているかは、本人しかわからないけど、たくさん話をして、歩み寄りながら3人で前に進んで行って欲しいですね。
「ココロ・悩み」に関する質問
運動が苦手で鈍臭く、ワンテンポ遅れてるのは育て方の問題ですか? 公園に行くと、怖がりもあり同級生よりもアスレチックなどできることが少ない、自転車にも乗れない‥ 差がありすぎて親の方が泣きたくなりました‥ まず…
稽留流産、手術後、ホルモンバランスの関係なのか夜全然寝れません。昨日今日も一睡も出来ませんでした。 夫「すごいな。」 私「なにが?」 夫「一睡も出来なかったのが。 ......今日何時でる?9時頃?」 (今日…
年長の長引く体調不良… どうしたら良いでしょうか😭アドバイスください😭😭😭 7月5日に38.5度発熱して、5日くらい熱が上がり下がりしました。 ここ3日位は、熱はだいぶ落ち着きましたが咳がすごいです。 小児科には通ってい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。1人ではなく実母と義理の母の助けで乗りきりました。旦那は自宅で1人で暮らしていました。
毎週定期的に会っていました。
内心は本人しかわからないですね。
ゆっくりと歩みよりたいと思います。
励ましのお言葉ありがとうございます。
不安になるとうつ病ひどくなるので考えないようにします。