![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アソカ子ども園(旧ほうりん沼田幼稚園)に通っている方、感想や負担について教えてください。
広島市安佐南区にあるアソカ子ども園(旧ほうりん沼田幼稚園)にお子さんが通っている、通っていた方いらっしゃいますか?(もしくは市内の別のほうりん系列に通っている方)
幼稚園選びで悩んでいるのですが、こちらの園の良いところ悪いところ何でもいいので通ってみての感想をお聞かせいただきたいです🙇♀️
また、PTAや保護者会の頻度や役員関係などそういった保護者の負担はどの程度でしょうか?
どんな情報でもいいのでご回答いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
違うほうりんの園ですが、働いているお母さんも半分くらいいるので保護者が率先してやらないといけないのはほとんどないです😊
年2.3回手伝いにいくかな?レベルです!
園庭開放とかみみちゃんルームとか行かれてみてください🙆
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
保護者の活動は意外と少ないんですね!😊
よければ教えていただきたいのですが、ほうりんは制服の購入はありますか?
はじめてのママリ🔰
去年からコロナ前の活動が戻ってきたかな?という感じです😊
制服も買いますよ!保育園部の子は買わない子もいますが。
うちの使ってないのであげたいくらいです😂制服着る子と着ない子いるのでめちゃ綺麗で🤩