※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーまま
家族・旦那

旦那が子供に暴力を振るい、虐待しており、自分も精神的に追い詰められています。離婚を考えており、虐待の証拠や第三者の意見を求めています。

離婚理由になるか、
まず何をしたらいいのか、アドバイスください。

旦那が下の子(1歳1ヶ月)に対しての扱いが酷いです。

空腹で泣いている時、眠くて泣いてる時、
言うことをきかない時、
顔を踏みつけたり、足で軽く蹴飛ばしたり、手で突き飛ばしたり(そのまま倒れて床に頭打ちます)
胸ぐら掴んで、その場から移動させたりします。
3〜4ヶ月の時から泣き止ませられない時などに、
服掴んで乱暴に私に渡してきたりもしていました。

その度、やめて!危ない!虐待だと言うのですが、
全く聞いてないし反省もしていません。

意思疎通ができないからイライラして
手が出るんだと思います。

友人に相談したらそれは虐待だし早く両親に相談した方がいいと言われ、ハッとしました。


今まで、上の子の時からそうで、
今は上の子に対しては全くしませんが、
ズルズル今のまま来てしまい、感覚がおかしくなってました。

わたしも強く言い返せない性格で、ブチギレたりしてこなかったのも原因だと思います。

旦那は自分がイライラしていると、
上の子に対しても、言葉の暴力をします。

昨日は自分が散々下の子にめちゃくちゃな扱いを見せてきているくせに、上の子が下の子に邪魔されて叩いてしまった時、
なんで叩くんだ、最低だ、頭おかしい。など言い怒っていました。

また軽いモラハラもあり、
私に対して、ふざけて叩いてきたりつねってきたり
バカなのかとかお前はダメな人間だ、とも言われます。
本人は冗談のつもりらしいです。
束縛も激しく、友人の旦那にも嫉妬して5日ほど機嫌が直らないです。

長々と読んでいただきありがとうございます。
第三者の方から見てこれは虐待に当たるのか、
そして離婚理由になると思いますか?
また証拠は必要でしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚理由になるかとかっていうよりこども守るために私ならすぐ実家に逃げますね💦
そのまま離婚です💦

はじめてのママリ🔰

読む限り立派な虐待ですよ…😢
離婚に関しては詳しくアドバイスできなくてすみません🙇‍♀️😢でも、ぜひお子さん達を守ってあげて欲しいです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しい言葉になったらすみません。でも、自分の大切な子供の頭踏みつけられて普通だと思う親がどこにいるんですか…

    • 9月29日
もちもち

早急に逃げてください。
いつか子供が殺されてから離婚じゃ
遅いです。
実家には帰ってから説明で何も問題ありません。

職探しや園探し、転園よりも
遥かに大事な命を守るために早急に
逃げるべきだと第三者意見です。
私なら必要な荷物をキャリーケースにでも
ぶち込んで旦那が居ないうちに逃げます。

当然離婚理由になります。
もし相手が離婚に応じないのであれば
調停を起こしましょう。
証拠は確かにあれば強いと思いますが
そんな余裕もないかと思います
(暴力を録画するなど)

ただ今更そんなのをする時間があるなら、
何度も言いますがまずは逃げてから
後の事を考えた方がいいです。

ママリ

え、めちゃくちゃ申し訳ない(?)ですがなに生ぬるいこと言ってるんですか?そんな状態でお子さんが4歳8ヶ月までいるのが有り得ないしそこまでされてるのに行動に移してない主さんも同じか虐待です。

お金云々心配してる場合ではないし、そんなことで直ぐにでも離れれないなら児相にでも預けてあげてください。本当に可哀想。

私、まだ25歳で今時はすぐ虐待虐待って言われる時代でこの世の中に不満もないわけではないですが明らかにこの案件は虐待でしかない。逆にそれを虐待だと思わない主さんにも驚きです。

もう上のお子さんはお父さんが普段なにをしてくるか、なにをしているかを話せれると思うので証拠がなくともお子さんの口が証拠にもなります。もう少し欲しいなら黙って出て行ってLineで「貴方が今まで子どもたちにしたこと(全て書く)をどう思っているのか」を聞いてトークに残すなど。

泣き言垂れる前にすぐにお子さんを避難してあげてください。

ロッツォ🔰

大切なお子さん達を守ってあげてください。
実家に頼れるなら早めに行動に移した方がいいと思います💦

あーまま

まとめての返信申し訳ありません。
そうですよね。皆様同じ意見をいただき、改めて事の重大さに気付かされました。
止められない、現状を変えてこなかった私も同様加害者になっていると思います。
重く受け止めて、子ども達の事を最優先に考え、行動していきたいと思います。