※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

赤ちゃんが横向きで寝ることについて心配です。他の寝方のデメリットや仰向き寝の方法を知りたいです。

寝る時の姿勢について伺いたいです。
今生後2ヶ月の男の子を育てています。
いつも寝る時に横(右向き)で寝ています。
寝付く時に仰向けや左向きにして寝かすように挑戦もしていますがなかなか成功せず、ずっと右向きで寝ていて体が捻れてしまわないか、変な癖がついてしまわないか心配です。
ずっと横向きで寝ると頭の形が変になる以外のデメリットってありますかね?
仰向き寝で寝れる方法がありましたら教えていただきたいです!
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

タオルで傾斜をつけて左向きになるようにしたり、昼間はジオピローを使って寝かせるようにしたりしていたら、いつの間にか向き癖がなおって頭の形も左右均等に、仰向き寝もできるようになりました!

  • yuu

    yuu

    回答ありがとうございます!
    我が家ではエスメラルダを使っているのですが、日中ご機嫌な時は使ってくれるのですが、寝る時はどうしても横向きがいいようで枕使ってくれないです😭
    寝る時にジオピロー使うってなった時は嫌がらなかったですか??

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は枕が嫌そうと言っていましたが、気にせず使っていました😂
    あとは時々、足と頭の位置を逆にしたりもしていました!

    • 9月29日
  • yuu

    yuu

    使わないと勿体無いし、きっと慣れてくれるだろうと信じてわたしも使ってます笑
    頭のと足の位置逆にできてなかったので、これからやってみます!
    ありがとうございます😭

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

我が子もずっと右を向いてもうひっくり返るんじゃ無いか💦ってくらい体も捻じ曲げて寝てました💦
頭の形は女の子なので髪の毛で隠れるし諦めてました。。
それ以外は大人でもある事なんですが
若干下にしてる側の顔が浮腫んでるというか
瞼が重くなったりしてるようには感じます😖

横向きで寝るデメリットはそれくらいなのでその意味では頭の形綺麗にするヘルメットとかドーナツ枕とか検討するのもいいかもしれないですね😣ヘルメットは高いけど💦
頭の形気にならないなら無理に仰向けにしなくてもいいのかな〜って思います!

  • yuu

    yuu

    回答ありがとうございます!
    浮腫でまぶた重くなるのわかります!!初めは二重だったのに、一重になりかかって来てます😅(たぶん浮腫みで)
    我が家ではエスメラルダがあるのですが、日中ご機嫌な時だけ嫌がらずに使用してくれるのですが、寝る時はどうしても横向きがいいようで、、枕を嫌がります🥲
    はじめてのママリさんは特に仰向けに直したりしなかったですか??

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は仰向けにするの諦めてました🤦‍♀️
    たまにチョイ👆って仰向けに直しても一瞬で戻るし枕も正直面倒で手出してなかったです!
    3.4ヶ月で首が座って寝返りも出来てくると起きてる時は頭床につかないし寝る時は右が多いけど左もたまに向くようになりました🌷🌷

    8ヶ月になりましたがちょっと左ボコっ💡って出てますが正直親の私は気にならないし人に頭の形何か言われたこともないです!吸引分娩とかの子方が頭尖ってたりしてました笑

    元が二重の子はたまに一重になるけど根の線があるから戻るって聞くので浮腫が取れたら二重に戻ってくれるかもですね☺️

    もし頭の形心配ならcomaさんと赤ちゃんの負担にならない程度で枕頑張りましょう💪丸みのある枕とかあるなら赤ちゃんの背中に沿わせて置いてあげて反対向きに固定するとかも聞くんですが私はやった事ないので出来るかわからないけどもしあったらやってみて下さい😣😣
    長くなってすみません💦

    • 9月29日
  • yuu

    yuu

    ご丁寧にありがとうございます😭😭
    仰向けチャレンジなかなか心折れますよね🥲
    自然に任せようかなって思えました!!ありがとうございます😭

    正直親が気にならなかったら周りから、言われることもそんなにないだろうし、、って感じですよね😆

    色々教えてくださってありがとうございました😊

    • 9月30日
みー

赤ちゃんから見て家族の生活を見える向きが右になってたしませんか?
うちはベッドを部屋の端に寄せてました。
それだとずっと家族がいる方を向いて寝る癖がつくと母に言われて頭と足を反対にしたりベッドにおもちゃをつけたりしました。

でも、寝相は個性がありますから無理矢理やらせるのはやめた方がよさそうです。

  • yuu

    yuu

    回答ありがとうございます!
    右向きに家族がいる状態になってまいました😅😅
    改善します!!ありがとうございます!!
    無理させないように少しずつできる範囲でやっていきます!!

    • 9月29日