![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ保育園のお母さんがプライベートな質問をしすぎて、関係が悪化。最近は無視されるようになり、対応に困っている。
保育園の同じクラスのお母さんについて…
すごく明るいお母さんで、何度か誘ってもらい休日も遊んだりしていたのですが、保育料いくら払ってるか、家のローン月々いくら払ってるか、旦那の給料いくらぐらい?などなど信じられない質問してきたり、聞いてもいないのに○○ちゃんのお家離婚しそうみたい!とか○○くんの家はお父さんの方の親と同居してて大変みたい…など人のことばっかり話しきたり、終いには「なんで正社員で働いてるんですか?わたしは子供との時間大事にしたいのでパートにしてるんです。」と言ってきたり😂😂
この人苦手だ…と思ってましたが、私に飽きたのか私からなにも情報を聞き出せないと思ったのか、遊びに誘われることもなくなったのでここ1年くらいは顔を合わせば挨拶する程度だったのですが、突然ここ1.2ヶ月でフルシカトされるようになりました😂😂
中学生か…?って感じで本当にびっくりなんですが、わたしもフルシカトで対応していいですよね??
子供のまま親になったんだなぁ。。
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ土俵にたちたくないんで、あいさつだけはしますかね🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
なんだか疲れますね😓
ママリさんもフルシカトだと、あちらと同じになってしまうので、こちらは相手がフルシカトするのを前提に一応会釈か軽く挨拶するであとはスルーで良いと思います。
私、パートですが、保育園は標準時間もらって正社員の時短と働いている時間ほぼ変わらないです😓
パートでも正社員並みに働いている人もいるし、マウントでも取りたいんですかね🥹
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ほんと疲れます😓
挨拶しようと顔見ながら近づくと、顔伏せながらすーっと横切っていくんですよね🤣その姿にこんにちは!っと言えるほどメンタル強くなくて🥲🥲
そうなんです!とにかくマウント取りたいんだと思います💦
書ききれないほどすごいこと聞かれて言われて、こんな人もいるんだなぁと驚いてます🥲- 9月28日
-
ママリ
よく話していた人が急に態度変えられるとメンタルやられますよね🥲
無視されたのを目の当たりにしちゃうとショック受けると思うので、あえて顔見て近づいたりしなくて良いので、横切る際に顔は見ないで挨拶の見返りを求めずに「お疲れ様です」で良いと思います。
それか、全く会わないように時間をズラすとかですかね。
上手くストレスにならないように交わして行きましょう👍- 9月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
女の人ってそういうひと多いですよねー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もひとまず挨拶だけはします☺️
顔はチラ見くらいで、通りすがり様に「おはようございます」で、そのままスーッと遠ざかります😲
ママリ
コメントありがとうございます!
挨拶しようと顔見ながら近づくと、顔伏せながらすーっと無視していくんですよ😂😂
その度めっちゃ心すりへってイラつくのでもう同じ対応でいいかなと思ってしまってます😔