※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊婦健診補助券について相談です。住所が旦那の実家で、妊娠中は別の県に住んでいます。住所変更しないと補助券は地元のままになります。健診を受けるには住所変更が必要です。

妊婦健診補助券についてです。旦那が短期間での転勤族で、住所は旦那の実家のままで隣県に住んでいます。
私と旦那は地元が同じで車で10分くらいにお互いの実家があります。
世帯?を合わせる?ため私と息子は、旦那の実家の方に住所をおいてます。(つまり3人とも旦那の実家に住所登録)
今は1人目の育休中のため私も隣県の旦那の自宅で暮らしてます。
そして2人目の妊娠がわかり、今は地元に帰り病院にかかってますが、このまま住所変更しなければ、地元のままの母子手帳、補助券になりますよね?
旦那の自宅(住所登録の隣県)の方で妊婦健診を受けるためには、住所変更しなきゃですよね?
説明が分かりづらくてすみません。

コメント

‪🫶🏻

住所変更しなければ住所登録してる所の母子手帳になると思います!

私も2人目の時に同じ感じでしたが、私の所は田舎で産院が住所置いてる所にはなかったので住所変更しなくても隣県で妊婦健診受けれてました🥹

はじめてのママリ🔰

何も手続きしなければ、地元のまま母子手帳、補助券になるかと思います!
私は里帰りしていて、補助券を使わずに妊婦健診を受けて後から住んでいる地域で還付申請しました!
補助券ないと自費診療扱いにはなるので健診受ける病院の県に住所があったほうがわざわざ申請しないでよい&自費でなく補助券を使うので安くなるためいいかなと個人的には思います!

はじめてのママリ🔰

住所のあるところでの、母子手帳と補助券発行だと思います。
妊婦健診自体はどこでも受けられますが、補助券が住所登録していない隣県だと使えず自費で支払って、後日住居登録のある場所で払い戻しみたいになるかと。
私は埼玉住み、東京で里帰りで実家の近くの病院に通院していましたが、埼玉の補助券は東京だと使えない病院もあったので後日自費の分は埼玉の住所があるところか、払い戻してもらいました!