![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
発熱時の対処について相談です。熱が上がったり下がったりして辛いです。解熱剤より安静が早いですか?食事は少量、水分はこまめに取っています。コロナ検査は陰性です。
大人の発熱について。
昨日から40℃近くまで熱が上がって、ロキソプロフェンを飲むと35.5℃くらいまで解熱し、またしばらくして寒気がきて熱が上がって、というのを繰り返しています。
あまりにも振り幅が大きくてさすがにしんどいし、体温計壊れてる?と思うほどなのですが、発熱したときは解熱剤飲まずにひたすら安静の方が早く治りますかね?
食事はほんの少し、水分はこまめにとっています。
コロナの検査は陰性でした。
- ママリ
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
ロキソニンが強いんじゃないですかね、イブの白箱くらいが適度なのかも
ママリ
コメントありがとうございます!
イブがなかったのでバファリンにしてみました。36.5℃くらいまで下がり、ちょうどよかったです。ありがとうございました✨
みみ
お大事に
ママリ
ありがとうございます✨