![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
観覧車やバスに乗るときに血の気が引いて不安を感じることがあります。広場恐怖症かどうか病院で相談してみると良いです。仙台市宮城野区周辺の心療内科や精神科を教えてください。
この前子供と観覧車乗った時に初めて息苦しくはなってないけど、血の気が引いて冷や汗かいて自分に大丈夫大丈夫って言い聞かせて乗り終えました。
今日、子供の保育園の遠足でバスに乗ったのですが、予期不安でバスに乗った時にまた同じように血の気が引いて大丈夫大丈夫って言い聞かせながら乗りました。
これって広場恐怖症とかでしょうか?病院行った方がいいでしょうか?
仙台市宮城野区住みで車もってるのでどこにでも行けます!おすすめな心療内科とか精神科あったら教えてください。
- ひまわり(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
うちの夫は観覧車乗った時に同じ感じになりました!!
高所恐怖症だったと後から知りました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの夫は閉所恐怖症でエレベーターとかダメみたいです💦乗れるのですが嫌な気持ちになるとか🤔
寝る時も壁側に寝れなかったり色々あるみたいです。
-
ひまわり
閉所恐怖症💦確かに狭い所に行くと嫌な気持ちになるかもしれません💦💦
- 9月29日
![サリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サリー
自律神経の乱れの可能性もあるかなと思いました。(自律神経失調症)無意識の緊張とかストレスで交感神経と副交感神経が極端になり、同じような症状によくなっていました。『迷走神経反射』も同じ感じです。
突然なると怖くなりますよね。深呼吸心がけたり、耳たぶマッサージしたりします。
病院合う合わないあるかと思いますが、1度安心材料として行ってみるのも良いかと思います。
おすすめの場所分からないですが、良くなりますように。
(参考までに、的外れでしたらスルーしてください)
-
ひまわり
自律神経の乱れか💦最近疲れてて自分見つめ直す時間がないかもしれません...
ちょっと安心材料で病院行ってみようかなと思います...- 9月29日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
似たような経験あります。
閉所恐怖症かなと思いましたが、パニック障害の診断がつきました。
仙台高砂駅前メンタルクリニックはどうですか?狭いですが駐車場あります。
-
ひまわり
パニック😵💫🧠❗️病院行ってどうですか?
仙台高砂メンタルクリニック場所はわかります...!- 9月29日
-
ままり
薬もらって、安定しましたよ!
私が通ってたのは5年くらい前なのですが、半年くらいで薬なくても過ごせるようになったので、そこから通ってないです!
ただ、本当は自己判断せずに寛解と言われるまで通った方がいいんだと思います。。
45号線のところですね!
駐車場空いてない時は近くのパーキングか、たなばたけのタイムズに停めて、帰りに買い物したりしてました!- 9月29日
-
ひまわり
あぁー安心しました...安定してよかったです❗️
うちも通ってみようかなと思います❗️これ以上酷くなったらどうしよ...と不安に思っちゃって💦先生どうですか?いろいろ聞いちゃってすみません💦- 9月29日
-
ままり
ほんとに辛くなる前に行った方がいいと思います!
先生は、、でかいです!!!笑
ちょっと顔も怖いというかなんというか、、笑
でも話はちゃんと聞いてくれますよ!- 9月29日
ひまわり
高所恐怖症💦確かに高い所に行くと足がガクガクしてしまいます💦