![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の男の子が、突然急にびっくりして泣き出すことがあります。普通の声の大きさでも、特定の音ではないようです。原因や経験を知りたいと相談しています。
1歳7ヶ月の男の子がいます。
最近音に敏感というか、音に過敏に反応するというか…
何のタイミングなのか全く分からないのですが、私が夫に「あれとってー」とか、夫が私に「今日さ〜」とか、言葉を発するタイミングで、急にびっくりして?倒れ込んで土下座しながらギャン泣きします。
毎回ではなく、3日に1回程度の頻度なので、頻度が少なすぎて原因を突き止められません…
相手と1mくらいの距離で会話するような普通の声の大きさなのにです。
夫の声でも、私の声でもあるので、特定の音ではなさそうです。
何が原因なのでしょうか?
発達系も疑って、毎日調べまくっちゃってます🥲
同じような経験がある方、いらっしゃいませんか?🥲
- 初めてのママリ(2歳0ヶ月)
コメント
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
原因が分かってる訳ではないのですが、全く一緒です!!!!
息子の場合はほぼ私の声のみでこうなります。
私の急に発する一言目でびっくりしてパニックになってる感じです🤔
その点に関して発達系は全く気にしていなかったのですが、関係あるんですね🫨🌨️
初めてのママリ
急に発する一言でびっくりしてパニックになってる感じ分かります!全く一緒です!
音に敏感→感覚過敏→自閉症って出てきて、調べてしまってます…😰