3歳の娘の発達の遅れについて、療育を受けることになりました。経験ある方のお話を聞きたいです。
3歳の娘の発達の遅れについて
なかなかメンタルきついです😞
言葉の発達が1年くらい遅れていて、もう2週間後くらいに小児科を受診します。
保育園から娘が急に奇声を上げたり、みんなで移動するときも一人だけ別のクラスについていこうとしたりしていて、運動会のときは副担任の先生が補助してくれることになりました。
これから療育を受けることになりそうです。
それもまた通うのに慣れるだの大変そうだし。
こういった経験ある方お話聞かせていただけないでしょうか。
- ちゅーりっぷ(3歳10ヶ月)
コメント
なぎ
3歳2ヶ月で
園から療育すすめられて
9月から療育始めました。
療育にも種類があって
その子にあった場所を
親が決める感じです。
うちは二つ行ってて
一つは言語聴覚士さんと
個別の言葉授業1時間ですが
送迎付きなので
園にお迎えに行ってくれて
園に送り返してくれます。
お仕事してる方によく
利用されるタイプです。
二つ目は
少数性の集団療育ですが
児童1人に先生が1人着いて
くれるのでその場その場で
本人の気持ちを後ろから
言語化してくれるので
この場面ではこう言う言葉を
使うなど教えてくれます。
そこは10時〜14時までで
お弁当アリ、送迎は親です。
ちゅーりっぷ
私も隣の市に二つあって、園に送り迎えしてくれるところと親が送り迎えするところです。
送り迎えしてくれれば、仕事しやすいですが、人に送り迎えしてもらう不安もあります。
二つ行かれているんですね。
また新しい環境に慣れなくてはいけないのもありますね。