※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピューロ
ココロ・悩み

育児ノイローゼで心が折れかかっており、入院を提案されています。支えが不足し孤独感が深まっており、日常を話せる相手が欲しいと悩んでいます。入院が一番の選択か悩んでいます。

育児ノイローゼで、心が折れかかってます。

※支離滅裂、長文ですみません。

産後うつで妊娠前に寛解を受けた精神科を産後に再開し、先日入院を提案されました。

子どもは1歳5ヶ月の1人のみ。
私が産後子宮内膜症を発症しPMDDの悪化、産後1ヶ月から生理開始〜一年止まらず、ミレーナの副作用で更年期障害を発症。

元々の障害も悪化し、足の手術を誤魔化して現在も過ごしてる為、抱っこしての外出も不可能。

出産で友達とも疎遠になり、話し相手もいないまま毎日を過ごしています。
主人は家事育児まで頑張ってくれてますが、シフト制で土日祝は多忙、職場まで1時間半なので帰宅も遅いです。

子育て支援センターも2回しか行けず、保育園を勧められましたが、待機児童の多さとファミサポの手続き、あと数日で主人の所属会社が変わる為に保育園の手続きが困難で心が折れてしまいました。

本を読んだりスマホをしてると子どもが持って行ってしまうし、子育て中の友達に相談しても理解を得られず、孤独感が深まる一方です。

自分の親はメインで手伝ってくれるわけでもなく、主人の親は飛行機乗り継ぎの距離な上高齢で頼れません。

ばね指の悪化で1泊2日の入院を勧められただけでも縋りたくなって、このままではダメだと思いここに書いてみました。
遊びたい盛りの子どもを抱え、もうどうしたら良いのか分かりません。

前はもっと笑えた、子どものイタズラにポジティブに返せた、出来なくなった事ばかりで辛いです。
行政には沢山相談しましたが、結局動くのは自分と言われますし、保健師さんは何度も連絡した所で『児童相談所に連絡して』の一点張りでした(寝込むレベルでミルクをあげるのがやっとの状態でも·····)

せめて日常を話せる相手が欲しいです。
疲れたと愚痴をこぼせて、お互い励まし合える人が欲しいです。
ネットで募集しても男性ばかりでウンザリです。

私はどうしたら良いんでしょう。
入院するのが一番なのでしょうか?(給与が一時的に減る予定なので、それも厳しいですが·····)

コメント

はちぼう

LINEのオープンチャットがいいとよく聞きますよ!子育て中のママさんが集まるチャットや地域のチャットもあるみたいなので、それで話し相手を見つけたとママリでもちょこちょこ見ます。
私は借金してでもママさんの身体を良くする方向に動いた方がいいと思いました。これからどんどん子どもに手がかかってくるのに拝見した感じすでに今が限界では?と感じました🥺
仮に本当にママさんが倒れて育児できない状態になったときにお子さんは施設に行くとかなってしまいませんか?💦
ママが健康でいることも立派な子育てですよ😭

  • ピューロ

    ピューロ


    ありがとうございます。
    LINEのオープンチャットは覗いた事が無かったので、見てみようと思います。

    子どもが施設に行く可能性とか全然考えてませんでした·····。
    早産で保育器に入っていて、ずっと寂しい思いをさせてたのに、施設だけは嫌だとずっと思ってたのに。
    自分が思うよりずっと疲れてるみたいです。

    私の入院では親が預かるとずっと言ってくれてるので、そこも含めて主人に相談してみようかと思います。

    こんな支離滅裂に重たい話にお返事頂いてありがとうございます。

    • 9月27日
  • はちぼう

    はちぼう

    親御さんの協力が得られるならぜひ前向きに考えてください!
    問題が重なってかなりお辛いかと思いますが、1つ1つをゆっくり解決していけば絶対に楽になっていくと思います。

    • 9月27日
  • ピューロ

    ピューロ

    ありがとうございます。

    親も完全に頼れる訳ではないのがまた複雑でして。
    普段は2泊3日でも疲れた疲れたと言われるのに、入院して1ヶ月も見れるの?と思いますし。

    保育園の書類も、主人が転職の形になってしまうのですぐには揃わないな、と気持ちが後ろ向きになってしまって。
    精神科に入院なんてなる前に、頼れたら良かったんですけどね。

    ネガティブな返事ですみません。

    • 9月27日
  • はちぼう

    はちぼう

    全然大丈夫ですよ!
    正直どれがマシか、という選択肢ですよね😓
    親に嫌々見てもらうか、施設に預けて入院するか、旦那さんに休んでもらうか、自分が倒れるまで我慢するか(でも倒れたら子どもはどうするのか)。
    倒れて親が監督できないとなったら児相にも話が行くと思うんですが、一度連れて行かれるとなかなか帰って来れないという話もよく聞きます。
    結構切羽詰まっている状況でしんどいですね😭

    転職はもうすぐなんですか?
    だったら書類もすぐもらえますね。

    • 9月27日
  • ピューロ

    ピューロ

    ありがとうございます。
    何度も優しい言葉をかけて頂いて·····。

    児相は帰れないという話と、うちの地区は環境が良くないという話ばかりで、怖くて仕方ないです。
    なので、無理にでも実家を頼るしか無さそうですけど、受け入れてくれるかどうかですね。

    主人は転職という形にはなりますけど、紹介予定派遣からの直接雇用なので10/1に入社式なんです。
    入社用書類やらの手続きに重なって、保育園の書類は後手になるし保険証も切替になるので、今動いても何も出来なくて。

    入社式が終えたら保育園の最初の締め日が10/5と、何だか息苦しく感じてしまいました。
    大袈裟でごめんなさい。

    • 9月28日
みよ

やっぱり結局手続きをするのは自分自身なので、どんなに甘えても役所が全て手続きをしてくれるわけではないとは思います。1つずつ解決していきませんか?

私が同じ状況なら、とりあえず子供と離れる時間がほしいのでなんとしてもこども園を探します。
両親に相談して、「こうなるまで手伝ってほしい」とお願いもします。

保健師さんは子供の発達の相談には乗ってくれますが、そこまで食い込まないイメージなので、児童相談所に相談した方がいいと思います。(虐待のSOSを出すだけの場所じゃありません)

愚痴をこぼすのなら、それこそX(旧Twitter)でもいいかも?気になるならコメントオフとかにして。

  • ピューロ

    ピューロ

    そうですね·····すみません。

    • 9月27日