
コメント

はじめてのママリ🔰
上場するほどの意欲がないなら、赤字経営の方が法人税や所得税を抑えられたりと、税収面で得するからそう言われたのだと思います💡
はじめてのママリ🔰
上場するほどの意欲がないなら、赤字経営の方が法人税や所得税を抑えられたりと、税収面で得するからそう言われたのだと思います💡
「会社」に関する質問
共働き夫婦、5歳1人の三人家族です 旦那(会社経営、お金には一切困っていません) 私(自営業ですが収入に波があります) 子(5歳、私の連れ子) 旦那が家賃光熱費の折半分しか渡してきません スーパーはたまに着いてきた時に…
育休手当、いつ頃入りましたか? 5/15に出産しました。 会社から、10月初旬に育休手当が入るとの連絡が来たのですが待ち遠しくて... みなさんいつくらいに、育休手当入りましたか?
就労証明書って自分で記入してもいいのでしょうか?? 会社の経理にお願いしたら適当に書かれて、記入していない箇所もあり、 書いていない箇所はわからないので、そっちで書いてくださいとメモが貼られていました、、 印…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
教えてくださりありがとうございます🙇赤字だと税金面以外でのメリットはあまりないということになりますか?
はじめてのママリ🔰
んーまぁそうですねぇ。
銀行からお金も借りづらくなりますし、あまりにも下手に赤字を作ってると税務署から目をつけられると言われますよね。
ただ経理上だけ赤字にしてたりすると思うので、一概に借りづらくなるわけではないですが、、
ママリ
お返事ありがとうございます🙇そうなのですね!会社経営って難しいですね😵黒字でも税金たくさん持っていかれて資金送りが厳しくなり倒産するが会社があったりすると聞いたので実際はどうなのかなと思いまして💦