
コメント

はじめてのママリ🔰
上場するほどの意欲がないなら、赤字経営の方が法人税や所得税を抑えられたりと、税収面で得するからそう言われたのだと思います💡
はじめてのママリ🔰
上場するほどの意欲がないなら、赤字経営の方が法人税や所得税を抑えられたりと、税収面で得するからそう言われたのだと思います💡
「会社」に関する質問
[旦那と職場の女性の距離感] 主人と職場の後輩女性の関係についてです。 主人がその後輩女性(主人より五つ下の独身)の直属の上司です。女性はフットワークが軽くよく飲みに行ってる方で、主人ももともとは飲み会が好…
保育園入園について 批判的な回答はお控えいただけると助かります💦 9月入園で希望ではない小規模保育園に入れるか、希望の園で待機するか迷っています。 希望は上の子が通っている園なのですが、 今現在小規模園しか空…
おんなじ会社なのに出張所が違うだけで勤怠の付け方の差がありすぎて、今の現場のがモヤモヤする 前までのがおかしかったのか、なんかもうなにが正しくてあかんのかよくわからん。 仕事の内容でも納得いかんとそうしたく…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
教えてくださりありがとうございます🙇赤字だと税金面以外でのメリットはあまりないということになりますか?
はじめてのママリ🔰
んーまぁそうですねぇ。
銀行からお金も借りづらくなりますし、あまりにも下手に赤字を作ってると税務署から目をつけられると言われますよね。
ただ経理上だけ赤字にしてたりすると思うので、一概に借りづらくなるわけではないですが、、
ママリ
お返事ありがとうございます🙇そうなのですね!会社経営って難しいですね😵黒字でも税金たくさん持っていかれて資金送りが厳しくなり倒産するが会社があったりすると聞いたので実際はどうなのかなと思いまして💦