一歳半の娘が指差しをせず、積み木や形はめのおもちゃに興味を示さず、落ち着きがない。一歳半検診で引っかかる可能性があるか相談したい。
一歳半の娘、指差ししません😵
一歳半検診引っかかりますか、、?
・犬や猫がどれかはわかってる
・わんわん!と言える(動物大体わんわんorにゃんにゃん、キリンやカバなど一部は分かる)
・自分で見つけたときは、わんわん!って指させる
・気になるものは指差して何か聞いてくる
・言葉は結構出てる
けど わんわんどれ?って聞いても指差せません。
積み木も興味なしで、一度だけ二つ積めましたが渡してもやる気ゼロ、やりません😔
形はめのおもちゃもたまにしか出来ません。
落ち着きもありません🙄
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
3兄妹のmama
市や町で変わってきますが私の町は指さし、積み木出来ないと引っかかります💦
rsa
私が住んでいる市では 、指差しや積み木が出来ないと引っかかります 。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね😢
検診までもう少ししかないので引っかかりそうです、、- 9月27日
はじめてのママリ
こちらの言葉に理解あるなら様子見!って感じでした。
娘は1歳8ヶ月で一歳半検診受けて
積み木 ○
指さし ×(そもそも指さす形ができない)
○○どれ? ×
発語 ×(ママだけ)
検診の間逃走しまくる
でしたが、
☆簡単な指示が通る
☆逃げる時こちらの様子を伺いながら逃げてる
ということから様子見でした。
結果2歳半過ぎの現在、発語も増え集団行動なども今のところは問題ないので
保健師さんたちも、特定の何かの
可否はひとつの指標として、検診の間の全体的な様子から様子見かどうか判断してるのかな…?と思いました。
(もちろん母の勘でなにかあればセカンドオピニオンはあると安心されるかと思いますが💦)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
うちの市も様子見にしてくれるといいです😭
もし引っかかっても、その後問題なさそうとのことで、うちの子も大丈夫だといいなぁと希望が持てます!!
親的には、落ち着きはないけど言葉も多く出てるし、こっちの指示も通るので大丈夫だと思ってるのですが、いろいろ考え出すと不安になります😔- 9月27日
-
はじめてのママリ
療育などは待ちがかなり長いというので、うちは逆に引っかかってほしかったな、と最初は思っていました…
もしケアが必要なのに様子見で遅れてしまったら…という心理でした。
うちは+で2歳ちょっとから保育園に通う、というのも様子見の理由だったかもです💦
実際保育園入ってから言葉もその他の発達も爆発的に伸びましたが、入園前は2歳健診でもほぼ変わらず…くらいの状態でした
不安になりますよね💦
言葉出ていて理解もあって指示通るならなんとなく大丈夫かとは思いますが、そちらの自治体で検診の後に心理相談などあると、じっくり様子見てくれて不安解消になるのでお子様がグズってなければおすすめです☺️- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、必要なケアがあるなら早いうちに繋げてもらったほうがいいですよね🤔
やはり集団の入るといろいろ吸収して成長しますよね。うちは保育園は行かず幼稚園の予定なので、、
1歳半検診でいろいろ相談してみようと思います!ありがとうございました!!- 9月28日
3兄妹のmama
その場で指さしや積み木が出来ないと引っかかること多いみたいです🤔
3兄妹のmama
実際人見知りで恥ずかしい子もいるので親と2人の時するのかしないのかを見られるときもありますよ!!人見知りで恥ずかしがりやな子なので〜とか一言お伝えするといいかもです!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなのですね、、我が子は引っかかりそうですね😢
ママどれ?娘どれ?って聞くとたまーーに指させることもあるのですが🫠