※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

療育通い始めた女性、幼稚園入園難しく週5日療育利用難しい。家庭保育検討中。小学校心配。

年長 知的障害 自閉症

4月から通い始めた
療育に行き渋るようになりました。

幼稚園は加配がつけられず、入園できていません。
週5日で療育利用予定だったのですが、行き渋り😂

療育を減らして家庭保育かな…。
来年、小学校は大丈夫なのか…。
辛過ぎる。

コメント

まろん

療育園は難しいですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    療育園は満員で、見学すらさせてもらえずでした…。

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

行き渋りの原因は何なんでしょうね?気持ち的なものならしばらくお休みさせるのもありかと。
小学校は就学前相談はもうされましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    療育先に様子を見に行った事もあるんですけど、これといって嫌な事は見つからず…。
    強いていうなら本人にとって楽しい活動じゃないからなのかなと…。

    就学前相談はしていて、支援学級には入れそうです🏫

    • 9月27日
h

家庭保育からいきなり小学校は厳しすぎると思います💦
自閉症は環境の変化が苦手なので…💦
私なら行き渋りの理由を聞いて、療育の先生に協力していただいて療育に通わせます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    行き渋りの理由…
    おそらく環境の変化なんですよね💦
    4月に引越しで、
    児童デイも変わって、幼稚園には入園出来なくて…面白くないのかなと思います。

    本人の言葉で、ここが嫌だと伝えてくれたら良いんですけどね、
    まだ上手く言えず「おうちに帰りたい」と泣いてばかりです😭

    • 9月27日
  • h

    h

    私なら、ですが…
    心を鬼にして療育にお預かりをお願いすると思います。
    療育(児発)の先生は発達障害のプロなので、素人が家庭で保育するよりもきっと良い環境で過ごせると思うからです。

    このままだと小学校に入学しても環境の変化に耐えられず、更に集団生活にも馴染めずに不登校になってしまうと思います😢

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不登校になりそうな未来が見えてますよね💦
    泣いても療育先で過ごす事に慣れてくれれば良いのですが…。

    • 9月27日