
専業主婦で子ども2人か、自分も働きに出て子ども3人か、どちらを選びますか?
もし、
専業主婦で子ども2人か
自分も働きに出て子ども3人か
選べるとしたら
どちらを選びますか??
子どもは2人(あるいは1人)でいいが自分のキャリアアップのために仕事もしたい、等の意見ではなく
上記の2択でご返答お願いします☺️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
専業主婦で子供2人‼️
働いて子供3人見るのが単純にしんどそうだからです😱

みーにゃ😺
自分も働きに出て子ども3人!ですかね😊
現在は働いていていますが以前は、子ども2人で専業主婦でした!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
踏み入ったことをお聞きします、
答えたくなかったらスルーしてもらって大丈夫です!!
3人目をお考えで、働きに出られたのですか?
私は、3人目に挑戦したい(金銭的に厳しくなるだろうから働きに出たい)気持ちと
家庭内が円滑に回っていくには私が専業主婦でいるべきだな、という気持ちとで
葛藤しております- 9月27日
-
みーにゃ😺
2人目を出産してすぐにコロナ禍に突入して緊急事態宣言の時期で産後うつになったんです!
それで、転勤先(中国地方)から関東(関東出身です)に旦那に異動願いを出して貰って引っ越すタイミングで保育園に入れました☺️
長女が1歳半位の時です!
コロナ禍もあり、誰とも喋らずたまに喋るのは佐川さんとヤマトさん(笑)みたいな生活もイヤになっていて😂
ずっと家にいるのもつまらなくて、専業主婦が向いてないな〜って気持ちもあり引っ越しのタイミングで働きに出ました💡
我が家は、実家も義実家も一切頼らず旦那もいない事も多いですが、何とかなっています😃
私のパート代から子どもの習い事代を出していて旦那に有無を言わせないのも働いていているからこそかな?とも思ってます(笑)🤣- 9月27日

はじめてのママリ🔰
どちらかといえば専業主婦で子供2人です😊
専業主婦が向いてるからと子供2人は欲しいって所で丁度いいかなと。
でも子供多いのもいいなって思うので働いて3人目もいいなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私自身、2人と3人とですごく壁を感じております
働いて3人、と簡単に言ってはしまいましたが
果たして働きながら3人のお子を相手していられるのだろうか、、、とも思います
わたしの気持ちとしては、3人目に挑戦したい気持ちの方が少し強いのですが🤏
もう少し考えてみようと思います- 9月27日

退会ユーザー
専業主婦の子供2人選びます!
お金もっと欲しいとなっても働けばいいだけ!

すよん
自分も働きに出て子ども3人です!
もともと働いて稼ぎたい人なのと、自分が3人兄妹な事もあり、子どもは3人欲しいと思ってるからです😊

ぷらっぐ
専業主婦で子ども2人を選びますし、今まさにそうです。
旦那の帰りがかなり遅く、出張もよくあるので、私が働きに出たら確実にキャパオーバーします。

退会ユーザー
専業主婦で子供2人!
働きながらは一人でも大変そう🥲

はじめてのママリ🔰
専業主婦で子供2人で今妊娠
してます!3人目が小学校
くらいになったらパートから
始めようと思います😊

はじめてのママリ🔰
二人ですね✌️
子供を三人以上
欲しいと思ったことがないので😌
仕事もしたいと思いますが
仕事をする条件が
子供三人産むということなら
専業主婦で二人にします🌟

退会ユーザー
3人です。働くのは苦じゃないので。たぶんそこかなとおもいます。

りゅう
働いて3人です
今、3人で、ほぼ専業主婦ですが…これから内職とか、小学校入ったらパートしとうと思ってます😁

亜美子
専業主婦で子ども2人を選択します🙋♀️
できたら一生働きたくないので😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね、
「働いて子ども3人見る」
わたしもそこが未知です
それ(旦那の出張等でワンオペ週間もある可能性アリ)がどれほど大変なのか想像がつきません。。。
しかし3人目に挑戦したい気持ちもあり葛藤しております