※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりぃ1005
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが鼻詰まりでおっぱいが飲みづらく、痰を吐いた。熱はないが救急外来に行くべきか悩んでいる。鼻水吸引器は使えず、カテーテルもない。どうしたらいいでしょうか?

生後1ヶ月ですが、鼻がつまっているのか数日おっぱい飲むのが辛そうです。
今日は少し痰のようなものを口から吐きました。熱はなく、少しずつならおっぱいも飲めていることは飲めているのですが今日は痰が絡んでセロゼロ言ってます。救急外来に行くべきですか?インフルとか色々流行っているようで行かない方がいいのか悩んでいます。こんなに小さいと薬もないのかなとおもったり…。鼻水吸引器は持ってますが全く引けませんでした。カテーテルは引っ越しの時に破棄してしまってもっていません。多分カテーテルで奥までつっこめば引けそうな気もするんですが…。
みなさんならどうされますか?

コメント

まま

ミルク飲むのが辛そうなら、私ならとりあえず耳鼻科にいきます。
ゼロゼロは、縦抱きすれば少し楽になるだろうから、できる時は縦抱きしていると思います。
風邪ではなく、ミルクが鼻にまわって、それが鼻水になって、それが喉にまわって・・・っていうやつじゃないですかね?( ・᷄д・᷅ )