
コメント

ママリ
せーのって言って乗せてます💦
最初は怖がってましたが、もう流れで…手繋いだまま引っ張っちゃいますが、それでも嫌がられたら抱っこして乗せます!
てんちゃんさんのお近くにあるか分かりませんが、我が家の近くにアリオというショッピングモールがあって、そこのエスカレーターはめっちゃゆっくりなので、そこで慣れました🙌

はじめてのマリリン
1人で乗ったのは2〜3歳ですかね?🤔
勝手に走って行って乗ってしまったことがあります。
手を繋いでならもちろん乗れますが、手を繋いでなくても乗れます。
ただ、危ないのでいまだに手を繋いで乗らせることがほとんどです。
-
てんちゃん
2、3歳で乗れるようになるんですね😭
小学校に上がるまでに克服しようと思います。
ありがとうございました😊- 10月18日

ゆん
息子は2歳過ぎには手を繋いで乗れていて気づいたら1人で乗れるようになっていましたが、私自身エスカレーターが苦手だった記憶があります💦
なんなら今も抱っこ紐した状態だと若干力が入ります。笑
上りの方が簡単だと思うのでまずは上りから手を繋いで乗る練習が出来たらいいのかなと思いました😊
-
てんちゃん
ありがとうございます!
2歳で乗れるんですね💦
上りから練習開始します😊- 10月18日

mizu
うちの年長息子もビビリで、長らく1人で乗り降りができませんでしたが(乗り降りのタイミングだけ抱っこ)、5歳になったくらいからか乗れるようになりました!
やはり慣れるしかないと思います😌
乗る回数増やしていけば、いずれ克服できると思いますよ👏
-
てんちゃん
この間、やっと降りることができました😭
あとは乗るだけ
…が難しそうですが、小学校までに克服できるように頑張ってもらいます!
ありがとうございました😊- 10月18日
てんちゃん
ありがとうございます😊
アリオはないのですが、ゆっくり目のところを探してきました😅
練習します!