※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が風邪ではないのに、運動後や外遊び後に1・2時間咳が続く症状について、喘息の可能性や診断方法について知りたいです。

子供なんですが、風邪引いてないのに、
家ではしゃいで走り回った後とか
外遊びして幼稚園から帰ってきたときとか
1・2時間咳が止まりません💦

喘息なのかな…
何かに行けばそういったものは
わかりますか?

コメント

ゆー‼️

寒暖差アレルギーか、咳喘息ですかね⋯。
小児科だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに寒暖差もあるのかな👀
    運動のあとほっぺも、人よりかなり赤くなっちゃうタイプなんです💦
    小児科行ってみます😔

    • 10月1日
みかな

4歳の子がハウスダストアレルギー(クラス2)で
同じような感じが3週間程続いてました💦
1.2時間の咳以外は、何もないかんじです。

9月だしアレルギーかな?と思って様子見していたら
1週間微熱が続き、今マイコプラズマの検査して結果待ちです😭

喘息にしても、アレルギーにしても、
咳長引いているのでかかりつけに相談すると良いかと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそんな感じで、少したてば咳も消えるんですけど、運動会の練習もあるしゴホゴホしてると苦しくて可哀想だなと思います💦

    ハウスダストもありえますね(・・;)

    かかりつけにそうだんしてみます。ありがとうございます!

    • 10月1日