![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後12日の赤ちゃんが、寝不足で悩んでいます。魔の3週目かどうか心配し、成長を感じたいと思っています。
今生後12日の2週目なんですけど、
これは魔の3週目ですか?
・抱っこでしか寝なくなる
・下ろしたら5分後とかにモソモソ起き出して泣く
・ミルクをあげても寝ない
・寝付きが悪い
・眠りが浅い
とりあえず,パッと思いついた最近の変化です。
毎日寝不足で原因もわからず数日前からグズグズになってしまって辛くて毎日頭痛で、、、
魔の3週ならそれはそれで成長してるんだなって割り切ります。
(辛くても我が子は世界一大事で大切で可愛くて大好き)
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
毎日お疲れ様です♪
うちの子も先週同じような感じで日中、ずーっと覚醒してないてました😩
魔の3周目だと思い、割り切ってとことん抱っこしてました😭ギャン泣きされたら可愛いなんて思う余裕ないですよね😩
私の場合、母乳量が少なくなってたみたいでミルクを多めに足してあげたら比較的寝てくれるようになりました!飲みすぎじゃね?ってぐらいあげてました😂
あとは電動のハイローチェアを買って、ユラユラ揺さぶる&おしゃぶりで乗り切りました🥹
寝不足で辛い時期ですよね…
すこしでも寝れると心の余裕も出てくるので、頼れる時に頼れる人に頼って自分はガッツリ睡眠とりましょう👌
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
毎日お疲れ様です🙇♂️
うちの子もそれくらいから寝かすのに苦労するようになりました🥲
毎日私自身泣きながらお世話して、本当に大変な時期でした😭
昨日まですんなり寝てくれてたのが、ある日突然寝なくなって泣いて、どうすればいいのかわからなくなりますよね😭
赤ちゃんもここがお腹の中じゃなくて外の世界なんだと気づき始めて、戸惑ってる頃なんだと思います🥲
うちの子は特に抱っこが好きなようで、ひたすら抱っこして安心してもらえるように体にむち打ちながら頑張ってました😂
あと、ミルクの量を増やしてみたら機嫌が良くなった気がします🤔
はじめてのママリ🔰
仲間いて安心しました😢
でも寝顔とか新生児微笑見たら可愛いってなるんですよね🥰
ミルク足して寝てくれるの羨ましいです🥺うちの子は母乳➕ミルクを多めにあげて寝るかと思いきやそこからが寝ずに長いです、、これも魔の3週の洗礼ですよねきっと、、
今日おしゃぶり買ってみたので使ってみます!
ママリ
寝てる時とかは確かに可愛いですよね❣️
既にミルクたされてましたか💦
魔の3周目恐ろしいです…😭
おしゃぶりでどうにか落ち着いてくれることを願いましょう!