※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳のヤンチャ坊主を育てている女性が、子供の行動に悩んでいます。他のお母さんに叱られたり、エレベーターでのトラブルもあり、子育てに不安を感じています。叱るべきか、褒めるべきか悩んでいます。

もうすぐ5歳のヤンチャ坊主を育ててます。
先日幼稚園バスから降りてさよならしたあと、バスを追いかけて私の見えない場所まで走っていってしまうことがありました。
雨降りで下の子をヒップシートで片手抱っこし、片手には傘2本持った状態でした。

走ることはたまにありますが、見えなくなるほどははじめてでもたついてると、同じバスのお母さんが「そっちは駄目だよ!」と叫んでくれて私が走るとき傘を落としてしまい、下の子を1回おろして傘をひろい、また抱っこして追いかけるときには見えなくなってて😢

ヤンチャですが他害は絶対せず、やり返しもせず優しく世話好きな子です。
だから私も普段そんなガミガミ言わないようにしてましたが、さすがに命に関わる(すぐ横はマンション敷地内ではあるものの二車線の車が行き交う場所だった)のとほかのお母さん達も追いかけてくれたり人に迷惑をかけた点について、しっかり叱ろうと考えてました。
その帰りマンションのエレベーターでお友達が先におり、バイバイして閉まるのをお父さんと待ってくれている中息子はわざと開くボタンを押しました。
私が注意しても何度も何度も。
ニヤニヤして、閉めるを押したら私の手を払い除けまた開くを押す。

生理前というのもあり帰宅してブチ切れて怒鳴り散らかしました。
まさに感情的で威圧的だったと後悔してます。

ですがエレベーターの仕組みは理解してるし、私はわりと心配性なのでこれまで目の届かない場所に行ったことはありません。
手の届く距離にいて、と駐車場では必ず手を繋ぐし何メートルも離れて歩いたりもしません。
何故あんなことをしたのか聞いたら、好きな先生がバスに乗っていたからということでした。

今日何気なしに、YouTubeで子育て系の動画を見てたら「4歳の男の子はとにかく褒める、褒めないと自己肯定感は信じられないほどさがる」と流れてきてすごく心配になりました。

皆さんあまり叱らないようにしてるものなんでしょうか
今回のような出来事で、叱らず冷静にいられるものなんでしょうか。
下の子はイヤイヤ期だし、今回はエレベーターの件とPMSも重なりタイミング悪かったとは思います。
私が神経質すぎるんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

それはわたしならブチギレます💦
本当に危ないし、他のお母さんにも迷惑かけてしまって、その場で本気で怒りますよ!そして、その他のお母さんにも謝らせます💦

エレベーターもそういうことをしたら、その場で怒りますよ〜😓

帰宅してよりもその場で怒った方が今後も効くかと思います🤗
(その場でも怒ったとは思いますが🥲🥲)

いいことした時、がんばったときは
めちゃくちゃ褒める
悪いことしたらめちゃくちゃ怒るをしています☺️

怒らずにとにかく褒めるをしたら
親のことなめてきて
とんでもない子になりますよー🥲

はじめてのママリ🔰

褒める=叱らない、ではないと思います。
きっちり言い聞かせるところは言い聞かせ、褒めるときは大げさなくらい褒める、で良いのではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

私も同じ状況なら怒鳴り散らかして手が出てる可能性あります……💦

親がどんなに褒めようが叱ろうが自己肯定感の上がり下がりは本人の性格によるものが大きいと、私が最近読んだ本には書いてました!

おかな

命に関わること、人に迷惑かけることは叱っていいと思います!
私も感情的に怒ってしまうことあります!
後でお互い冷静になったときになぜダメなのかちゃんと説明します。
お手伝いをよくしてくれるので、そういうとこでたくさん褒めてます😊

ママリ

人に迷惑をかける、命に危険なことをする、これはブチギレて当然です🥲

私も家入った瞬間怒鳴ると思います😭😭👍

褒めろ褒めろと周りからも言われるし、自己肯定感が下がるなど何かと育児系YouTuberが言ってますが、私自身が育ってきた環境はそんなに褒められたりする環境じゃなかったよなぁと。
それでも健常に育ってるから大丈夫だと思いますよ😌✨

ちなみに自己肯定感はうち長男すごく高くて(たくさん褒めてないのに笑)性格によると思いますね🥹

ママリ

これまでおとなしかった子ほど、幼稚園〜小学生にかけて手を焼くことが増えると思います💦悪知恵が働き出す年頃ですからね😥
悪いことしたら叱られるのは、全年齢当たり前です。「褒めて育てる」の意味を履き違えないよう、叱る場面は叱って当然だと思いますよ👍