
コメント

はじめてのママリ🔰
専業主婦の為保育園利用ができなかったからです!

退会ユーザー
仕事してないため保育園預ける理由がないためです🙏
-
はじめてのママリ🔰
仕事を始めようとは思わなかったですか?
- 9月26日
-
退会ユーザー
旦那が休みの土日だけ、ちょこっと単発で仕事したりはしましたよ!平日に保育園預けてということはないですね。
- 9月26日

はじめてのママリ🔰
専業主婦なので皆年少まで自宅保育です!
-
はじめてのママリ🔰
仕事始めようとは思わなかったですか??
- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
特に仕事をしようと思わなかったですね🤔
子供達が大きくなってから始めてもいいかな?と思ってはいます!- 9月26日

咲や
専業主婦というのと、次男は心臓の手術で入退院を繰り返していたからですね
今年度は落ち着いたので、幼稚園のプレには通えました
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね…!無事落ち着かれてよかったです。
- 9月26日

はじめてのママリ🔰
働いて保育園に入れることと、専業主婦のままで幼稚園まで待つのと、それぞれ検討して後者を選びました!
上の子の小1の壁などもあり、私のキャパ的に仕事始めるタイミングじゃないなと判断しました。
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!ありがとうございます!
- 9月26日

退会ユーザー
私も専業主婦なので、どこかに預けるという考えはなかったです😳

はる
私も専業主婦なので幼稚園まで自宅保育でした。
働く事は考えてなかったですね。

はじめてのママリ🔰
幼い子供を他人に預けることは
したくなかったので
ある程度自分のことができて
言葉も話せるようになる3歳頃から
幼稚園に入れると決めていたからです😌

ママリ
フルタイムでも厳しい保育園激戦区、双方実家も遠い、夫も多忙で家事の分担も見込めないので必然と専業主婦なので自宅保育でした☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!仕事をして保育園に入れる選択肢はなかったですか?
はじめてのママリ🔰
金銭面的にする必要が無いので、私が働くという選択肢はなかったです😊