※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の発達について心配していますか?旦那さんもグレーだと感じて疲れているようですね。発達障害の可能性を心配しているようです。

ずっと順調だと思ったら、グレーだった、発達障害だったとかって、いつ頃わかりましたか?
幼稚園入ったらとか、小学校入ったらのパターンもあるようですよね。
保育園に通う1歳ですが、嫌なことがあると頭打ちつけたり、眠いと噛んだりしてくるのも、もしかして、、、と思ってしまいます。他は順調です。
旦那がかなり濃いめのグレーで、グレーゆえに放置された感じで、人に対してやっていいことわるいことがズレてるし、共感力もゼロだし、もう本当に疲れました。

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌な事があると頭を打ちつけたり、眠くなったり甘えたくなると噛むっていうのは普通にあるあるだと思いますけどね🧐🧐
年少年中になって集団生活に支障が出てくると、おや?ってなるのかなって思います

まろん

小学生で診断されました。
療育を行なっている放デイに通っています。本格的に学習が始まるのでそこで気づく方もいるみたいですね。

2歳から療育の受け入れが始まるところもありますので相談されてもいいかなと思います。3歳の甥は療育や児発の空きがなくて待機中です。

ママリ子

旦那さんの感じから、集団で何か活動するとか、友達関係ができてからトラブルが増えたらアレ?って思うのだと思います

なのでだいたい3歳くらいから診断されるのではないかな?と思ってます


うちの旦那も共感力ゼロ、人のものも自分のもののように扱う、大抵の人が嫌がることがわからないので私は旦那も障害ありと思って接してます…

はじめてのママリ🔰

発達遅れなし(むしろ早かった)、家でも特に困り事無し、健診で指摘も一度も無しで順調だと思っていましたが年少で幼稚園に入り困り事がたくさん出て来ました。(部屋から脱走、興味のない活動に参加したがらない、切り替えが苦手なと)
年少時は様子見で年中に入って発達検査、診察をして5歳で診断がつきました。

もこもこにゃんこ

年少の時に園から指摘されてて発覚しました。