
コメント

りん
共働きではないですが、旦那の給料が25以下で
家のローン6万
光熱費16000円
食費3万
雑費1万
車の保険1万ちょっと(2台)
ガソリン1万
携帯2台(Wi-Fiこみ)12000
くらいです。
今保険の見直しとかでかなり安くなりました。

ちびちび
保険で積み立てできているなら無理に貯金しなくてもいいと思います。フルタイムで働けるようになったらがっつり貯金しても遅くないと思います。
-
るんぱっぱ
そうなんですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
なんだか安心しました☆
パートからフルで働くようになったら貯金頑張りたいと思います!- 4月22日

めむ
住宅ローン 6万
食費 3万
光熱費2万
ガソリン代 1万
お小遣い 2万3万
ケータイ 2万
レジャー 1万
医療費 1万
貯金 4万
って感じです💦ボーナス60万づつありますが、車検や冠婚葬祭費そこからなので年間100万も貯金できてません(T . T)
共働き辞められないし子供生まれたらどうしようって感じです(T . T)
-
るんぱっぱ
内訳も書いてくださってありがとうございます(><)
車検とか冠婚葬祭で出費が大きいですもんね(>へ<。)
ボーナス羨ましいです☆
貯金悩みますよね(T~T)- 4月22日

ゆき(o^^o)
共働きで25万円とは?
奥様はパートの場合ですか?
共働きで35万円ならまだわからなくもないんですが、、
-
ゆき(o^^o)
ひとりの給料が25万円以下はかなり多いとは思います。
- 4月22日
-
るんぱっぱ
パートの私と正社員の夫の合算した金額です(><)
すみません(´×ω×`)- 4月22日
りん
残りは貯金という感じです。
今は二人目の病院代とかもかかるので、毎月いくら。とはやってないです。
るんぱっぱ
内訳も書いてくださってありがとうございます(><)
そうなんですね( ´・ω・`)
私も保険料が高いと思っていたので見直してみたいと思います!