家族・旦那 旦那が在宅中でも、子供の送迎や家事を手伝ってくれず、約束を守らない。在宅時の態度に不満がある。 旦那が在宅してても、 子供の送迎もご飯も洗濯も何も手伝ってくれない。 居るだけだったら会社で仕事しててほしいわ。 早く勤務開始したらお迎えもいけるよって言ってくれてたのに、結局始業ギリギリまで寝てるし。 旦那さんが在宅の時ってそんなものなのでしょうか。 最終更新:2024年9月26日 お気に入り 旦那 洗濯 在宅 会社 ご飯 はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月) コメント 3ママリ🔰 ありえない🤨 我が家なら、今日の仕事はこれ!って先に義務化しますw 9月25日 はじめてのママリ🔰 やっぱりありえないですか😭 私も仕事しているので、少しでも手伝ってほしいです。 何もしていないのに疲れた、疲れたうるさくてキレそうです🫠 しつこいくらいに伝えようと思います🙏 9月25日 3ママリ🔰 ホントね。。。 お互い仕事してるんだから分担する思いやりは大事ですよね☆ やらないといけないことをリストアップしてみて、旦那さんができそう、これならやってもイイ!みたいなものを2、3個見繕ってもらって、それをこれからの仕事にするのどうですか? 上手に操縦して、在宅ワークをしっかり活用しちゃいましょう☆ 9月25日 はじめてのママリ🔰 できる範囲でお願いしたいと思います!! お話聞いてくださってありがとうございました!!! 9月26日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やっぱりありえないですか😭
私も仕事しているので、少しでも手伝ってほしいです。
何もしていないのに疲れた、疲れたうるさくてキレそうです🫠
しつこいくらいに伝えようと思います🙏
3ママリ🔰
ホントね。。。
お互い仕事してるんだから分担する思いやりは大事ですよね☆
やらないといけないことをリストアップしてみて、旦那さんができそう、これならやってもイイ!みたいなものを2、3個見繕ってもらって、それをこれからの仕事にするのどうですか?
上手に操縦して、在宅ワークをしっかり活用しちゃいましょう☆
はじめてのママリ🔰
できる範囲でお願いしたいと思います!!
お話聞いてくださってありがとうございました!!!