![🐰♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らるとす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるとす
うちは3人ともデカかったです😂
ママ友のところの赤ちゃんも大きいです😁
![ゴン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴン太
うちの子は大きめくんです☺️❤️
-
🐰♡
うちの息子も大きめくんです🤧
服どうしたもんか。。。笑- 9月25日
-
ゴン太
ウチ、上の子が男の子なんですが、6歳の年長にして小学校1年生の平均ちょい上です🤣🤣
下の子が女の子なのですが、上の子服が大きくてほぼ着れない🤣🤣
冬服70だともしかすると微妙ですね☺️💕- 9月25日
-
🐰♡
そうなんですね🤔🤎
子供服のお下がりって難しいですよね🤧笑- 9月25日
-
ゴン太
難しいですよね☺️
ウチ、同じ月に産まれているにもかかわらず、ほぼ大きかったです🤣🤣- 9月25日
-
🐰♡
すごい!
そんなに違うんですね🤣🤍- 9月25日
-
ゴン太
息子は、短肌着が短かったので(大きいから🤣)コンビ肌着をいっぱい買ったのですが、娘もそれで大丈夫やろ〜と思い肌着をあまり買いたさなかったら、コンビ肌着が大きくて短肌着で良いぐらいだったので結局買いました🤣🤣- 9月25日
![まみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみー
うちももう5500以上あります👶抱っこめちゃくちゃ重い笑
-
🐰♡
うちももう肩バキバキで、抱っこ紐さまさまです。笑
- 9月25日
-
まみー
抱っこ紐は何使ってますー?
- 9月25日
-
🐰♡
エルゴです!⚪︎
もう頭飛び出でます←- 9月25日
-
まみー
エルゴなんですね!
うちの子嫌がるから首座るまで怖かったけど、私も使ってみます!- 9月26日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
1周間差で友人夫婦に女の子がいますが、抱っこした感覚が全然違いました!!
男の子のほうが骨太!ずっしり!って感じがします🤣
-
🐰♡
やはりそうなんですね!笑
そうなんです、中身が詰まってる感じ😂です。笑- 9月25日
-
ゆき
ぎゅぎゅっとしてますよね!笑
- 9月25日
-
🐰♡
可愛いですよねえ😣
娘では見れなかったちぎりパンに期待しています🥐笑- 9月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子は小柄くんですけど
抱っこした感覚は
やっぱり女の子の方がふんわりしてます!
-
🐰♡
もう性別の差が小さい頃から感じられるの可愛いですよね😊🤎
- 9月25日
![みっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちゃん
男の子ってずっしりした重みがありますよね😂
うちは2人とも大きめで大きさに変わりはなかったのですが、息子はがっしりで娘はふわふわって感じでした💡
娘が生まれた当時あまりの違いに衝撃でした…笑
-
🐰♡
わたしもいま衝撃を受けてます。笑
あれ、こんなに大きかったっけ?って一日に一回は思います😂- 9月25日
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
性別は関係ないですよ、個人差です☺️
息子はスリムですが、娘はむっちりしていて 年齢差ありますが体重2kgしか変わらないです🥹
-
🐰♡
そうなんですね⚪︎
小さいながらに個性があって可愛いです😭🤍- 9月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子は小柄ですが、同じくらいに産まれた兄の子女の子で体重も息子よりありましたが、なんかなんですかね、重みが違いました😂これはみんなで感じました🤣
うちは2500くらいで産まれたので、服は全然でしたが、体の重さがなんか違う!って感じました!
-
🐰♡
そうなんです!笑
ギュギュって詰まってる感じで🤔💛骨格なんですかね←
重たいのに首が座ってないからもう抱っこしんどくて☺️💦- 9月25日
![男の子4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子4人のママ
うちは男の子4人いますがみんな生後半年くらいで8キロオーバーのムチムチくんなので70はほとんど着ないままサイズアウトしました😂
ちなみに今生後半年の双子がいますが80がちょうど良く、ものによっては90きてます😓
-
🐰♡
やはりそうなんですね👀💦
とりあえずサイズ感がわかるまで服買うのは一旦やめます。笑- 9月26日
-
男の子4人のママ
その方がいいと思いますよ😊
特に冬服は着込んだりするのでワンサイズ大きめでもよかったりします😌
80,90は長く着れるので多少大きくても買っていいと思います- 9月26日
-
🐰♡
ちなみになのですが、娘が冬生まれで寒い時に外に出てなかったのですが、息子さんたちは冬靴下履いてましたか?🤣
足つき?ロンパースとかでしたか?😂😂- 9月26日
-
男の子4人のママ
うちは靴下は外出時だけです😊
室内は裸足ですね〜
ロンパースとかは生後半年でほぼ卒業してセパレートでした😌
今の生後半年の双子もロンパースはもう着れないですし、めんどくさいので上下別のセパレートです✨- 9月26日
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
上の子たちと比べると末っ子かなり大きいです。。
現在もう8キロ近くあります😂
60の服がすぐに着れなくなり、現在70着てますがもう腕がパンパンできつそうです。笑
足もすねが見えるので冬服は80にしました!
80を着せてみたところ袖がちょっと長いくらいであとはぴったりでした。笑
なので買うなら80がいいと思います!
-
🐰♡
その感じだとギリギリ肌寒そうなときは70かな。。。笑
服買うの我慢して、サイズ感検討しなきゃいけないですね🤔💦- 9月26日
🐰♡
本当ですか😂🤎
やはりそんなもんですかね😊