![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A園は広くて支援センターがありますが、遠いです。B園は近くて説明が丁寧ですが、施設が狭いです。
保育園選びで悩んでいます…みなさんは下記2つの園ならどちらを選びますか…?ご意見いただけると嬉しいです😭
【A園】
良い点
・0歳〜2歳児クラスが同じ空間(簡単な仕切りあり)で生活
・園庭も施設も広め
・支援センターが併設、入園前に慣れることができる
気になる点
・徒歩は無理(30分)/車では5分
・行事が多い、見学時に主任の先生も忙しそうであまり質問できなかった
【B園】
良い点
・徒歩10分と近い
・見学時の説明が丁寧だった
・保育園の下にスーパーがあり、買い物便利そう
気になる点
・園庭も施設も狭い
・保育園が2階にあるため、園庭に行くのに毎回階段を使う
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
Aにします。
園庭も園舎自体も広い方がのびのび遊べてストレスたまらなそうです行事が多いのも私は良い点に入ります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何ヶ月から預けるかにもよりますが私ならAかなあと思います。
徒歩10分でも車送迎が楽な気がします。
行事は親参加の行事が多いのですかね?
あと保育園2階は怖いです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ならAですかね☺️
広々としてる点が好印象です✨
気になるのは「行事が多い」ですね…保護者の負担も多い系なのか、園内で完結してくれるのか😅
コメント