※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつらぎ
住まい

小学校の学区外申請で、通る可能性はあるか迷っています。友達に合わせてB小に申請するべきか悩んでいます。要件に該当しないため、申請理由がないです。

【小学校の学区外申請で迷っています】

小学校の学区外申請で、承認区域でない地域に住んでいて就労や転居の予定が無い場合でも、申請を出せば通るケースはあるのでしょうか?

我が家と同じ並びに、同じ幼稚園でプレからお付き合いのあるお家があります。

我が家は2つの小学校と中学校の学区の境目にあります。
1つ目の小学校(以外A小)は、徒歩30分・全校生徒数100人の学校で、我が家の並びはA小の学区に入っています。
2つ目の小学校(以外B小)は、徒歩10分・全校生徒数400人の学校で、道一つ向かい側がB小の学区になります。

同じ並びに住むママさんいわく、周辺のお家は学区外申請を出してB小に通っている子が多く、ママさんも来年に学区外申請を出す予定だそうです。
理由は、A小まて子供の足で30分歩かせるのがかわいそう・生徒数が少なくトラブルが起きた時の対応に不安があるから(1学年1クラスでクラス替えができない)だそうです。

私も夫も徒歩30分以上の小学校出身で、最近の小学校は班を作って登校していると聞いたので、特に不安を持っていませんでした。
生徒数の少なさも、少子化が進んでるし仕方ないかなといった程度です。

ただ、同じ住宅街で同じ幼稚園に通っているお友達なのに、通う小学校は別々というところに引っかかっておりまして…お友達に合わせてB小に学区外申請を出した方がいいのか迷っています。

学区外申請は、親の就労で学区外に住む親族に預けなければいけなかったり、申請先の学区内に転居予定があったりしないと出せないものなので、私に就労予定も無ければ転居の予定も無いので申請を出す理由がありません。

小学校となると6年間の付き合いになるので、ご近所付き合いだけが…といったところです😣

コメント

C

学区外申請ではなく、隣接校選択制度の申込ではないですか?

隣接校は誰希望すれば申し込めますし、定員オーバーでない限り希望の小学校へ入学できます。
学区外申請は書かれている通り何か特別な理由がないと認められないので、今の状態ですと虚偽申請しない限り認められない気がします。

はな

自治体によります!
うちの市だとゆるゆるなので希望出せばすんなりOKです🙆‍♀️
逆になかなかOKくれない厳しいところもあるとママリで聞いたことあります。

はじめてのママリ🔰

同じ様な感じで市役所に聞いたことがありますが基本は学区内でした。共働き等で学校近くに祖父母がいることなど条件がありました💨問い合わせてみるのがいいと思います☺️

かつらぎ

返信とても遅れてしまいごめんなさい💦

みなさん、コメントありがとうございます!

隣接校選択制度、初めて聞きました!
もしかしたら、この制度のことを言っていたかもしれませんね💡

今度、問い合わせしてみます😊