![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あるあるですよね…ウチも旦那と遊んでた娘が腕を押さえてあまりにも大泣き…腕も動かなさないし脱臼!?と思い日曜日の真昼間…色んな大きい病院に電話してやっと見つかった病院に着いた頃には両腕あげて走り回ってました…診察してもらった先生には何度も謝りましたね…💦
息子さん何事もなければいいですが…💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あるあるですか😭うちだけじゃなくてよかったです😭ありがとうございます😭
![すずやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずやん
まだどう痛いか伝えるのが難しい年齢ですね。
うちの子の場合は、足が痛かったらお外でしばらく遊べないね。とか、家でジッとしてようか。と怪我に対してマイナスイメージを提示します。
実際に怪我してたら本当に仕方のないことなので、本人も痛いだろうし無理に動こうとはしないと思いますが、仮病だったら楽しいことを制限されるのは嫌なはずです。
実際、仮病だったとして園を休ませるのであれば治るまでは走らないとか、酷くなったら注射しなきゃだよとか言いまくりますね😅
-
はじめてのママリ🔰
今日は病院いくよもゲームもテレビも見ないで寝ておくことというのもだまって聞き入れたので本当なんですかね…病院来てます(´Д`)ハァ…
- 9月25日
-
すずやん
今回は様子見ですね。
本当に何か怪我をしているのであれば、それはそれで病院に来て良かったと思うしかないかなぁと💦
お疲れさまでした☕️- 9月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
成長痛ですかね?
幼稚園のとき、足痛いって泣くことありました💦
疑ってたんですが、ほんとに痛かったみたいです💦
昔のこと思い出すと、そういえば私も成長痛あったなーと
コメント